レディースファッション/春服・夏服・春コーデ・夏コーデ

チェック柄を自分らしく!テイスト別着こなし練習帳(3ページ目)

秋のトレンド、チェック柄。着こなし次第でいろいろなイメージが演出できます。クール派、フェミニン派、など、テイスト別のコーディネート方法やチェックの色選びのコツをまとめてみました。

久野 梨沙

久野 梨沙

レディースファッション ガイド

服装心理学に基づくスタイリングの第一人者。大学で認知心理学・色彩心理学を研究した後、大手アパレルメーカーでの商品企画職を経て個人向けスタイリストに。現在は、色彩心理を活かした印象コントロールや外見コンプレックスの解消、服装でのモチベーション向上など、ファッションと心理を絡めた情報発信に定評がある。

...続きを読む

マニッシュ派にお勧めの、クールなチェック柄コーディネート

スクールテイストやコンサバだけではない着こなしもできるのが、チェック柄の懐の深さ。メンズライクがお好みのあなたは、こんなスタイリングはいかが?

チェック柄着こなし練習帳

ワイドパンツもチェック柄を選べばブリティッシュに。

ワイドパンツはパープルを基調としたクールなチェックのものを。フリルがあしらわれたブラウスを合わせればクラシカルな匂いが加わり、ムードが高まります。甘さを引くアイテムとして、ハットとアニマル柄のピンヒールパンプスを合わせれば完成。

チェック柄着こなし練習帳

タータンチェック(左)は寒色系を。モノトーンのブロックチェック(右)もメンズライクに使える柄です。

クールに仕上げたいならブルーやパープルなど、寒色がベースのチェック柄を選びましょう。また、モノトーンのブロックチェックなど、色数が少ないシンプルなチェック柄も◎。

次のページでは、女性らしいチェック柄の着こなしを模索中の方にお勧めのコーディネート!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます