顎までモコモコ! ボリュームネック

斜め掛けバッグ&スヌードで立体感が生まれる。

下ろしたヘアスタイルの時は、髪の毛の上から巻いて。
輪っかがもっと首までピッタリと巻かれた状態の、ボリュームネックも人気浸透中。ポイントは、顎まで隠れるくらい上のほうでぐるぐると巻いて、後頭部の真ん中あたりまで覆って立体フォルムを作ること。実は小顔効果はもちろんのこと、「首が長く見える=脚も長く見える」という視覚効果もあるからオススメ。ロングスカートの時にも重たく見えないので、使える場面の多いテクニックです。
スヌード術10ルックはいかがでしたか? お気に入りのコートのデザインをそのまま生かしたり、アクセサリーのようにアクセントにしたり、小顔効果やメリハリのあるスタイルに導いてくれたりと、着こなしアレンジの魅力がたくさん詰まっています。さっそくこの冬はスヌード術を取り入れてみて!
【関連記事】
◆スヌード風も登場! マフラー姿に変化アリ
◆ミリタリー or プレッピーのカーキパンツお手本術!
◆秋冬トレンド丸分かり! 着こなし予報発表