レディースファッション/春服・夏服・春コーデ・夏コーデ

パステルカラーを加えて、春一番乗り!(3ページ目)

冬服のマンネリコーデを脱出するためには、ひと足早くパステルカラーを取り入れて。スカーフ、バッグ&靴、そしてワンピやスカートでプラスする方法をご紹介

高橋 祥子

高橋 祥子

レディースファッション ガイド

主婦の友社発行の雑誌「Ray」「Como」などのファッション担当を経験した、編集長経験もあるベテランエディター。着やせテクニック、着まわし技など、通勤やデイリーに役立つ大人の着こなしワザを解説。

プロフィール詳細執筆記事一覧

定番服に、ふわ揺れアイテムでフェミニン度アップ

テイラードジャケット+ワンピース、同じ組み合わせでも、ワンピースを茶系(左)からパステルトーンの柄物(右)に変えるだけで、フレッシュで女らしいイメージに。(右のコーディネイト)パープル系のプリントワンピース 19,950円/axc  ネックレス 8,190円/ストラ バッグ 29,400円/マニキュア・フィンガー(トランバッグ) パンプス 24,150円/セヴン・トゥエルヴ・サーティ(サン・トロペ コーポレーション)

ジャケットや白ニットなど、いわゆるオフィスの定番服にパステルを取り入れるなら、パステルカラーを基調にしたプリントの服がおすすめ。

無地のパステルのスカートやワンピースは、へたをするとスイートな印象になり過ぎ。その点、幾何学柄やペーズリー柄などひとクセあるプリントのアイテムを選ぶと、大人っぽくてフェミニンな印象が生まれます。

そしてより今年らしさを狙うなら、ぜひ、シフォンやシルクサテンなど、ドレープ感のあるソフトな素材を選んで。テイラードジャケットや白シャツなど、クールめな通勤アイテムと合わせた時に、旬の甘辛ミックススタイルが楽しめます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます