おしゃれな人が注目するクラッチ進化
![CLUTCH BAG]() |
1.1966年ロイヤル・フィルム・パフォーマンスでのカトリーヌ・ドヌーヴ(右)とウルスラ・アンドレス。(UN SECOLO DI MODA)2.エヴァ・メンデス(右)はクラッチをホールド。 |
パーティなどドレスアップが必要とされる場面での女性の必需品と言えば「
クラッチ」。「しっかりつかむ」という意味を持つクラッチは、これまでコンパクトなタイプが主流でした。しかし、そのため収納スペースが限られており、メイク道具はファンデーションやグロスなどの必要最低限のものしか持っていけなかったり、会場には普段使いのバッグと2個持参していき、大きな荷物はクロークに預けたりしなくてはなりませんでした。実際パーティ会場に到着して、クラッチに収まりきらない携帯は、持っていくべきか預けるべきかなど、案外頭を悩ませることも多かったのでは?
クラッチ=パーティといった図式が確立していた中、今シーズンそんな今までの常識を覆すようなビッグサイズのクラッチが出現! 携帯、財布、コスメポーチ、i-Podそして手帳などの必需品がしっかりと収納可能なのです。これは女性にとって嬉しいニュース! そして、機能性が格段にUPしたクラッチをファッショニスタが放っておくはずがなく、デイリーにも使えるファッションアイテムとして大注目されています。
【CONTENTS】
Page2:
パーティの必需品は、やっぱりクラッチ
Page3:
デイリーに持てるクラッチが欲しかった!
次のページでは、やっぱりクラッチが本領発揮できる場面、パーティでのスナップをご紹介! アンジェリーナ・ジョリーやエヴァ・メンデスが登場します。