イタリア/イタリア関連情報

アモーレあり、もちろん「なし」だってアリ!イタリアンマダムたちの真実(2ページ目)

イタリアの女性といえば、「マンマ」に代表されるような家事を完璧にこなす女性を想像しがちですが、仕事を持つ女性も増えた昨今、仕事と家庭の両立は? 家事の分担は? 夫婦関係は? どうなっているのでしょう。

岩田 デノーラ 砂和子

執筆者:岩田 デノーラ 砂和子

イタリアガイド

優しいイタリア人男性の得意な家事は、育児?!

陶芸家の夫婦
陶芸家の奥さまとマネージャーのご主人。子供2人と孫が1人。優しい旦那さまが支えで、アーティスト活動にも集中
「ヨーロッパの男性は、家事を手伝ってくれる」という話はよく聞きますが、実際のところ、積極的に家事に参加する男性は少ないのが現状です。優しいダーリンが何でもやってくれるかと? それは大いなる誤解かもしれません! ISTATのアンケートによれば、働く女性の家事に割く時間は、男性のなんと5倍。しかも、男性が担当する家事とは、育児が最も高い割合になっています。

イタリアでは、小学校は送迎が義務付けられているため、毎日決まった時間の学校の送迎、それにプラスしてお稽古事の送迎&付き添いなど、時間を取られることも非常に多く、仕事を持つ女性には負担が大きいもの。父親が会社に行くついでに車で学校に送ったり、交代で迎えに行ったり。それでも間に合わないときは、お母さん友達に頼んだり、自分の親に頼んだり。

このあたりに関しては、男性も積極的に育児に参加していると言えそうです。子供を連れて遊びに行ったり、お散歩したり、仕事を持つお母さんがちょっとだけ息抜きできるように配慮をしてくれる男性も多くなりました。「70年代までは、子供を抱くこともできない父親が多くいたのよ」といった話も聞いたことがあります。女性が外に働きに行くようになり、男性の意識もどんどん改革されているようです。

役割分担というより精神的な支えが大きい

意識は徐々に改革されているとはいえ、イタリア人男性の多くはマンモーナ(マザコン)。マンマが徹底的に世話して育てた箱入り息子たちは、料理はできない、洗濯機の使い方を知らない……云々。なーんてグチをイタリア人女性からは耳にすることもしばしば。子供に優しいパパですが、残りの家事はほぼ全部女性となると、働く女性は大変です。

育児以外では「役に立たなく」ても、イタリア人男性の良さはその優しさ。いくつになっても奥さんを誉める。優しい言葉をかけて労わってくれる。作った料理を美味しいと言ってくれる。楽しい会話があり、家族の時間を何よりも大切にする。そんなコミュニケーションと濃密なアモーレがあれば、女として母として妻としての満足感を感じることができ、働きながらも家事をこなすパワーが沸いてくるというものでしょう。

役割分担をきっちりとして、ストレスなし。そんなイタリア家庭は意外に少ないものです。イタリア人夫婦の場合、物理的な役割分担よりも、パートナーの精神的な協力が働く女性たちを支えているのです。

じゃあ……そこにアモーレがなかったら?! なんてお話もオマケにしちゃいましょう! 次のページへどうぞ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます