/猫関連情報

猫が増えることで起こる迷惑とは?(3ページ目)

飼い主のいない猫が増えている地域には、猫が増えることによって引き起こされる様々なトラブルあります。なぜこんなにも、飼い主のいない猫が増えてしまったのでしょうか?

岩田 麻美子

執筆者:岩田 麻美子

ネコガイド

飼い主のいない猫が増えることで起きる問題

1.猫の排泄物
猫は本能的に砂や、柔らかい土の上で排便をしたがります。しかし、コンクリートやアスファルトで覆われて、むき出しの土の部分が少ない現在社会には、猫が好むトイレ場所が少なくなっています。
猫は、花壇、芝生、砂場、果ては狭いプランターの中でも土があるところを見つけると自分のトイレ場にしてしまいます。またトイレの後に砂をかける習性があるので、せっかく植えた球根や草花を根こそぎ掘り返してダメにしてしまうこともあります。

2.去勢していないオス猫のスプレー行為
元々猫の糞尿のニオイは強いですが、去勢していないオス猫は尿だけでなくもっと強烈な臭いのスプレー(立ったまま垂直に壁などに飛ばして、縄張りをつけて回る)をあちこちに引っかけて回ります。一度スプレーされた場所には別のオスが来てその上にまたニオイ付けをしていきますので、一度スプレーされたところはますます臭くなります。

3.発情期の鳴き声
今の時期は猫の発情シーズンなので、真夜中に突然大きなうなり声や、赤ちゃんの泣き声に似た奇妙な鳴き声に起こされびっくりした方もいらっしゃるでしょう。
メス猫を巡ってオス猫同士のケンカも活発になる季節です。

4.ゴミ置き場が散乱
満足に餌が摂れない猫は、ゴミあさりをします。

5.家に入り込まれる
窓や戸を開け放しておくと、猫が勝手に家の中に上がり込んで、食べ物をあさったり、寝具に粗相していくこともあります。

6.猫の虐待につながる
「これだけたくさんいるんだから、1~2頭殺しても良いだろう」とか
「みんなが迷惑しているだから、自分が退治しても良い」という身勝手な理屈で、猫を虐待する人に間違った大義名分を与えかねません。
※飼い主がいてもいなくても猫(愛玩動物)を虐待したり、殺すことは犯罪行為です。

外で生きていくのはツライです~~
外で生きていくのはツライです~~

まず最初にしなければいけないこと

以上のようなことを踏まえると、猫が好きな人も猫が嫌いな人も、まず考えなければいけないことは、これ以上猫の数が増えないようにしなければいけない、ということです。
そして、自分の大切な家族と思って一緒に暮らしている猫であれば、外には出さず、室内だけで飼っていただきたいです。

「猫が可愛い」「猫が可哀相」「ひもじいだろう」と思って、安易に餌を与えるだけでなく、今そこで生きているその猫の「いのち」を守るために何ができるだろうか?どんな方法があるのだろうか?
ということを次回の記事で特集する予定です

交通事故で病院に運ばれました。。
交通事故で病院に運ばれました。。。

*記事のUPはガイドメルマガにてお知らせします。登録はこちら


<ガイドのその他の記事>
耳に目印がある猫さんに注目!
猫との生活;法律的には?
これからネコと暮らす方へ-Vol.2 外は危険がいっぱい!!
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で猫のペット用品を見るAmazon で猫のペット用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます