動画撮影・動画編集/動画撮影、動画編集関連情報

アナログ映像を取り込むハードウェアについて VHSテープを取り込むハード(4ページ目)

VHSやHi8で撮影した映像をパソコンに取り込みたい。そのためにはどのようなハードウェアが必要なのか。ここでは、アナログ映像をパソコンに取り込むためのハードウェアについて解説しました。

阿部 信行

執筆者:阿部 信行

デジタルビデオガイド

テレビチューナとの接続

パソコンに接続したチューナーシステムとVHSのビデオデッキ、Hi8のビデオカメラなどとは、「RCAピンジャック」や「Sケーブル」で接続します。

このうちでおすすめしたい接続方法が、Sケーブルを使っての接続です。ビデオデッキなどには、「映像出力」などと記されたコンポジットと呼ばれる黄色い映像出力の端子と、S端子という映像の出力用端子が備えられています。

このうち、黄色いコンポジット端子からは、「明るさの信号(Y)」と「色の信号(C)」が1つになった「コンポジット信号」が出力されます。そして、チューナーシステムでこの信号を分離します。

これに対して、S端子からは、「明るさの信号」と「色の信号」が最初から別々になった「コンポーネント信号」というものが出力されます。この信号は、チューナーシステムなどで分離する必要がないので、コンポジット信号の映像よりも画質がよいという特徴があります。

したがって、できればこのS端子からの映像信号を利用するようにおすすめします。下の図でいば、ビデオデッキのS端子とチューナーカードのS端子とをSケーブルで接続します。
オーディオの端子は、左右の2チャンネル用に2個(赤と白)のコネクタがあるので、これをオーディオケーブルで接続します。

 

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のビデオ編集ソフトを見るAmazon で人気のビデオ編集ソフトを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます