シンプルライフ/シンプルライフ関連情報

暮らしがスッキリする「捨てる・買う」にマイルールを(2ページ目)

「いっぺんにスッキリ」はなかなか難しいもの。でも「捨てる」コツと「買う」ルールを決めると、暮らしはだんだんスッキリしてきます。

金子 由紀子

執筆者:金子 由紀子

シンプルライフガイド

シンプルライフ的お買い物術

捨てるのはメンドくさいけど、買うのは楽しいですよね! では、これから買うなら、揃えるなら、どんなものがいい? また、どんなお買い物をするといい? には、以下を参考にしてください。暮らしをスッキリさせてくれるし、世のため人のため自分のためになるお買い物ばかりです。

水筒、水筒ホルダーを買う
統一したハンガーを買う
・素敵なマイバッグを買う (作るのもイイ)
・素敵な風呂敷を買う (作るのもイイ)
・シーツ、タオルにリネンを取り入れる
入れ子になるもの、重ねられるもののを買う
・服を買わずにスカーフを買う
・収納家具を買わずに既存家具の棚板を買い増す
・迷ったら白系の無地を選ぶ
・似たようなものなら、重い方を買う
・服は似合う色だけを選ぶ
・長く使うものは、安いところよりアフターケアのしっかりしたところで買う
トイレットペーパーは芯なし、ティッシュは箱なしを買う
・農水産物はなるべく国産のものを買う
・できるだけ栽培法・飼育法・養殖法がわかるものを買う
・生協、宅配で買う
フェアトレードショップで買う
・市販のドレッシングは買わないで、ドレッシングボトルを買う
紙パック、ペットボトルよりなるべくガラスびんのものを買う

こういう買い物をしていると、ゴミが出なくてイイですよ。恐ろしい地球のゴミになるようなもので作られていないから、家の中にも体の中にも家の中にも、ヘンなゴミがたまりません!

自分のなかに基準を持とう

「捨てる」にしろ「買う」にしろ、モノを選び取る行為です。そこに、自分なりの明確な基準がある人の暮らしは、決してゴチャゴチャしません。「もったいないから」と何が何でもとっておこうとするのは偉いけど、活かされていないなら、捨てた方がナンボかマシ。また、「安いから」「流行ってるから」と買って活用しないで終わるなら、今や処理費用のかかるゴミを、さらにお金を出して買っているようなもの。

自分の暮らしを見渡しながら「これは"捨て"? これは"買い"?」こんな計算をササっと働かせましょう。続ければきっと、よりよいシンプルライフを手に入れることができますよ。

<関連リンク>
・「モノを減らす方法」……捨てる、寄付する、売る、借りるなどのテクニックを網羅

・「ロングセラー・定番品」……どうせ買うならこんなモノ

・「実録・シンプルライフ」……捨て上手な人、買い物上手な人がいっぱいいます
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます