ネットオークション/ネットオークション関連情報

一番使いやすいオークションサイトはどこ?

ヤフオクの落札システム手数料が3%から5%に。いまいちどオークションにかかる費用と、参加資格や特色について整理してみました。あなたにとって一番使いやすいところはどこでしょうか?

執筆者:堀切 美加

Yahoo! オークション 落札システム手数料値上げ!

Yahoo! オークション 落札システム手数料値上げ!
ヤフオク落札システム手数料値上げ!
ヤフオクを利用するために、プレミアム月会費として、294円払う。
出品に出品手数料が10.5円かかる。
商品が落札されたら、落札価格の3%が徴収される・・・。
この落札システム手数料が、2006年5月21日(日)から、落札価格の3%ではなく、5%になります。

イタタ!これは痛い?! オークションってこんなにお金がかかるの?

主なオークション会場

●Yahoo! オークション
Yahoo! JAPAN運営。日本ではユーザ数最大のネットオークション。出品もユーザもとにかく多い。差し押さえ物件の公売オークションや、チャリティオークションなど、イベントにも力を入れている。アダルトカテゴリあり。年の年間取扱高は約6,440億円に達し、利用者数(ID)も615万を超え、出品数(同時開催オークション数)が1,000万件を突破。日本では一番代表的なオークションサイト。

●楽天オークション

楽天オークション株式会社運営。一般のユーザが参加できるのが、楽天フリマ。楽天市場などのショップが参加しているのが楽天スーパーオークション。どちらも楽天オークションで閲覧することができる。ショップからの出品も多いので、お気に入りのショップのオークションをねらい打ちすることもできる。楽天にクレジットカード登録ずみならば、ショップの出品であるスーパーオークションの決済は、手数料なしで登録のクレジットカードで簡単にできるので便利。

●ビッダーズ
株式会社ディー・エヌ・エー運営。ビッダーズは他サイトとの提携で、複数のプラットフォームを持っている。So-net、BIGLOBE、ベネッセウィメンズパーク、niftyなどのオークションも中身はビッダーズのオークションと同じものを見ていることになる。その分、年齢や出品傾向などが幅広い。

●Amebaオークション

株式会社シーエー・モバイル運営。(アメーバブログは株式会社 サイバーエージェント運営)アメーバブログ連動のオークション。出品したものをプラグインでブログ内に簡単に表示できるので、商品詳細や出品者の人となりを、ブログでチェックできる。2006年5月15日現在は、落札代金以外のすべての手数料が無料。出品数がまだ少ないので、ウィンドウショッピングとしては楽。
※平成18年6月1日で(株)サイバーエージェント単独の運営に変更。さらに平成18年6月末日をもって「Amebaオークション」は一旦休止。(追記:2006年5月31日)

●モバオク

DeNA運営。携帯電話で入札、出品できるオークションサイト。会員数は62万人以上、出品数218万品(2006年4月現在)もともと携帯電話専門のオークションサイトだったが、パソコンでも利用できるようになった。携帯電話ユーザが中心なので、若いユーザが多め。

利用制限

  年齢制限 住所 フリーメールアドレス
ヤフオク 18歳以上 国内在住 一部不可
ビッダーズ 18歳以上 国内在住 不可
楽天フリマ 20歳未満は親権者の許可が必要 --- ---
アメーバオークション 20歳未満は親権者の許可が必要 国内在住 ---
モバオク 18歳以上 国内在住 ---

手数料等

  会員登録 出品 成約手数料
ヤフオク 294円 10.5円 5%
ビッダーズ 無料 無料 2.625%
楽天フリマ 無料 無料 5% (※1)
アメーバオークション 無料 無料 無料
モバオク 315円 無料 無料
(※1)初心者が始めて出品して30日以内に落札されたものは無料。

使い分け

私の使い分けかたは、こんな感じです。

多少お金がかかっても、一番人が集まっている所で売買したい → ヤフオク。
できるだけお金もかけたくないし、ブログで紹介もしたい → アメーバオークション
売れるまでお金をかけたくないし、多種多様な人にアピールしたい → ビッダーズ
落札中心。ショップで気に入ったところがあるの → 楽天オークション
携帯で入札、落札、出品を楽しみたい → モバオク

それぞれの特色を生かして、使い分けてみましょう。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でネットオークション関連の書籍を見るAmazon でネットオークション関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます