ハンドメイド・手芸/ハンドメイドの実例

カフェエプロンで、楽しくお料理!(2ページ目)

お料理するのが楽しくなる、カフェエプロンの作り方をご紹介します。カワイイ&実用的な、大きめポケットがアクセント。直線縫いだけで仕上げるので、ミシン初心者さんでも気軽にトライできますよ!

ボネ 美恵

執筆者:ボネ 美恵

裁縫ガイド

直線縫いだけだから、手作り初心者さんにもおすすめ

カフェエプロン準備
今回はちょっと秋らしい布で。食欲の秋、まっしぐら!
【準備するもの】
■布(本体用、ポケット用)
■綿テープ(ひも用)
■ミシン
■はさみ
■アイロン など

出来上がりサイズは幅75センチ、丈が40センチ。丈をやや長めに作りましたが、短めの方がおしゃれです。準備する布は、幅が110センチの場合、50センチもあれば十分ですが、おそろいの布で小物も作る場合は余分目に。キッチンで使用するので、フリースなど燃えやすい布は不向きです。ガイドはポケット用に、余り布を使用しましたが、本体と同じ布でも。

ひも用の綿テープは、幅2センチのものを225センチ使用。長さはエプロンの横幅の3倍が目安です。


サイズを代えれば、お子さまやパートナー用にも

カフェエプロン手順1
【手順1】
布を準備します。エプロン本体は、幅75×丈40センチ。ポケットは横25×縦18センチ。布の裏側に出来上がり線を引き、それぞれ2センチほどの縫い代をとって、布を裁ちます。サイズはお好みで調整してくださいね。

カフェエプロン手順2
【手順2】
ポケットの周囲を三つ折りにし、アイロンをかけておきます。まずポケット口(上側)だけ、ミシンで縫っておきます。表側から縫った方がきれいです。


ミシンをかける時のコツは、以前 チビに似合う、手さげバッグを作ろう の「ミシン上手は、アイロン上手?!」でもご紹介したのですが、
■まめなアイロン
■試し縫いで糸の調子をしっかり確認する
■マチ針やしつけをまめにかける
■返し縫いを忘れない……などなどです。
また普段ミシンをあまり使わない方は、いらない布で、まっすぐ縫う練習を数回してから、本番にとりかかるようにしてくださいね。

>>次のページ で、作り方の続きをご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます