ボディケア/むくみ・たるみケア

リンパの流れとむくみの解消法

女性に多いトラブルの冷えやダイエットの大敵である「むくみ」は、「リンパ」の流れと密接に関係しているもの。記事では「リンパ」の仕組みと役割、「むくみ」の原因、そして、顔・手・脚別に「むくみ」の原因と解消法をご紹介します。

和田 清香

執筆者:和田 清香

ダイエット・ボディケアガイド

女性にとって、そして、ダイエットにとっても大敵であるむくみ。このページでは、そんなむくみを徹底的に攻略すべく「むくみと関係しているリンパ」の解説、また「むくみの原因」に関しても詳しくご紹介していきます。むくみの症状が出やすい「顔」「手」「脚」それぞれのパーツについても、さらに詳しく原因や解消法について説明していきます。

体に不要な老廃物が溜まり&滞っていると、便秘、肩こり、肌荒れ、肥満、老化などの症状に発展することも考えられます。滞りがなく、流れのよいキレイな体になるためにも、このページでしっかり確認することが大切です。

むくみと密接に関係しているリンパとは?

始めにむくみとは一体どういうことなのか? について解説します。むくみとは、血液中の水分が血管やリンパ管の外に漏れ出し、体内の水分が増えて皮膚の下にたまった状態のこと。

さらに詳しく解説すると……体内を巡る動脈は末端にいくほど細くなり、毛細血管となって静脈につながります。この毛細血管にはすき間があり、そこから血液の成分の一部が漏れ出て細胞の間を流れます。この流れ出たものは「細胞間液」と呼ばれ、細胞内に必要な成分を行き渡らせた後、一部がリンパ管に入ってリンパ液となります。その際、不要になった老廃物も一緒にリンパ管へ回収されるわけですが、リンパの流れが悪いと細胞間液が回収されずに、余分な水分や老廃物が細胞内に溜まってしまいます。この状態がむくみです。

リンパの仕組みと役割

リンパとは、全身に網目のように張り巡らされているもので、免疫機能に関わるほか、細胞から排出された老廃物を運ぶ排水溝のような役割を果たしています。またこのリンパには、体内を巡って水分や老廃物を運搬する「リンパ管」と、リンパ液を集めて浄化するフィルターのような働きをしている「リンパ節」(首、脇、脚の付け根などにある)があります。つまり、リンパは体に欠かせない浄化システムと体を守る免疫機能をもつのはもちろんのこと、ダイエット&デトックスといった美容面においても重要なのです。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます