グルメトピックス

業務スーパーの「韓国のり」はほどよいしょっぱ辛さ!100円以下でおつまみにも◎

業務スーパーの「韓国のり」は3パック入り89円(税込)。業務スーパーのお得な商品に詳しい秦さんは、美味しさ、アレンジ幅、コスパのすべての面で高評価! 原材料やカロリー、SNSでの口コミ評価まで解説し、実食レポ。美味しいアレンジレシピ3選も紹介します。

秦 真紀子

執筆者:秦 真紀子

スペインガイド

■業務スーパーの「韓国のり」は大きめサイズで使いやすい! 3パック入りで100円以下

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの「韓国のり」


業務スーパーの「韓国のり」は味付け海苔で、のり幅は太くて大きめ。そのままおにぎりを包んだり、ご飯に乗せるのはもちろん、切って料理にも使いやすい点が特徴です。10枚入り3パックセットでたったの89円(税込)なのも嬉しいです。

 

業務スーパーの「韓国のり」はごま油の香りとほどよいしょっぱ辛さが後を引く! 口コミを紹介

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの「韓国のり」はパリパリ食感!


業務スーパーの「韓国のり」は開封した瞬間、香ばしいごま油の香りがたちこめます。パリパリの食感で、ほどよいしょっぱ辛さが白いご飯にぴったり。料理のアクセントにも最高です。

Twitterには、業務スーパーの「韓国のり」があればご飯が1合食べられる! という投稿も!
「全くデブでもないのに業務スーパーの韓国のりで頑張れば一合食べられるのを誇りに生きている」(Twitterより引用
「業務スーパーで前もって仕入れておいた今川焼と韓国のりめっちゃうまい」(Twitterより引用
「韓国のり、お土産で食べた事あります。ゴマ油の味と香りで凄いご飯が進んだ記憶が…業務スーパーにもあったんですね3つで100円以下なんてお買い得です海苔エリア探してきます(Twitterより引用
Twitterで調べたかぎり、まずいという口コミは本当に少数で、美味しさとコスパを評価する声が目立ちました。さまざまなアレンジレシピにも使われているようです。

 

業務スーパーの「韓国のり」の値段・価格・コスパ

業務スーパーの「韓国のり」の値段は3袋入りで89円(税込)。ちなみに12袋入りのものは308円(税込)。今回は3袋入りを購入しましたが、1袋約30円。1袋に10枚も入っているのでコスパはかなりいいです。

 

業務スーパーの「韓国のり」の原材料・内容量

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの「韓国のり」の海苔は韓国産、製造は日本


業務スーパーの「韓国のり」の原材料・内容量は、以下のとおりです。
  • 名称:味付けのり
  • 原材料名:乾海苔(韓国)、菜種油、ごま油、食塩。
  • 内容量:9切10枚3袋
  • 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて常温で保存
  • 製造者:株式会社 東亜トレーディング
保存料などが入っていないことに好感を持ちました。国内生産なのもいいですね。

 

業務スーパーの「韓国のり」のカロリー・栄養成分表示

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの「韓国のり」のカロリー・栄養成分表示


業務スーパーの「韓国のり」のカロリー・栄養成分表示は以下のとおりです(1袋4g)
  • エネルギー:25kcal
  • たんぱく質:0.6g
  • 脂質:2.0g
  • 炭水化物:1.0g
  • 食塩相当量:0.15g

ご飯1杯150gは240kcalで、業務スーパーの「韓国のり」をあわせて1袋食べても265kcal。業務スーパーの「韓国のり」のカロリーはご飯1杯の約10分の1。忙しいときにも助かりますね。

 

業務スーパーの「韓国のり」の賞味期限・保存方法

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの「韓国のり」の賞味期限


2023年4月中旬に購入した業務スーパーの「韓国のり」の賞味期限は、2023年9月10日。約5ヵ月です。もう少し長いと思っていました。12パック入りを買うときは注意してみてください。

保存方法は、直射日光、高温多湿を避け、常温で保存です。湿度の高い季節は特に、開封したらすぐに食べた方がいいです。

 

■業務スーパーの「韓国のり」のおいしい食べ方・アレンジレシピ

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの「韓国のり」でご飯が何杯も食べられそう


白いご飯にそのままでもおいしいですが、アレンジしてもさらにおいしく食べられます。

 

1.業務スーパーの「韓国のり」で爆弾おにぎり

業務スーパーの「韓国のり」

幅広の海苔なので大きなおにぎりにもぴったり


<材料>
  • ご飯:適量
  • 佃煮:大さじ1
  • 業務スーパーの「韓国のり」:1枚

<作り方>
  1. ご飯に佃煮を入れておにぎりにします。
  2. 業務スーパーの「韓国のり」を巻きます。

味付け海苔のりよりもしょっぱさとごま油のコクがある味が効いています。


 

2.キャベツと業務スーパーの「韓国のり」を和えて

<材料>
  • キャベツ:3枚
  • 醤油:小さじ1
  • ごま油:小さじ1
  • 塩:適量
  • こしょう:適量
  • 業務スーパーの「韓国のり」:1枚

<作り方>
  1. キャベツ3枚を500Wの電子レンジで約3分温めます。
  2. 水分をきります。
  3. 塩、こしょう、ごま油、しょうゆをかけて、よく混ぜます。
  4. 業務スーパーの「韓国のり」を適当な大きさに切り、キャベツの上に乗せます。

業務スーパーの「韓国のり」がしんなりとして、味がキャベツにしみ込みます。

 

3.業務スーパーの「韓国のり」のポテサラ乗せ

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの総菜「ポテトサラダ」を買えば、一切調理なし


<材料>
  • ポテトサラダ:大さじ1
  • 業務スーパーの「韓国のり」:1枚

<作り方>
業務スーパーの「韓国のり」の上に、ポテトサラダを乗せて食べます。

マヨネーズ味の“ポテサラ”に、韓国のりのごまやしょうゆ風味がとても合い絶妙!

 

■業務スーパーの韓国のりに関するQ&A

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの「韓国のり」は3パック入りと12パック入りが選べる


業務スーパーの韓国のり全般に関する質問にお答えします。

 

業務スーパーには韓国のりフレークは売っている?

近隣の業務スーパーには、韓国のりフレークは売っていませんでした。業務スーパー公式サイトで検索をかけましたが、こちらでもヒットしませんでした。店舗により品揃えが異なること、季節商品である可能性もありますから、入荷に期待しましょう。

 

業務スーパーに韓国海苔巻き「キンパ」用の大判の海苔はある? どこで売ってる?

近隣の業務スーパーには、「キンパ」用の大判の韓国のり巻きはありませんでした。業務スーパー公式サイトでもヒットしませんでした。カルディや無印用品などで販売されているようです。

 

■【まとめ】業務スーパーの「韓国のり」は安くておいしい! ご飯のお供にも料理にも使える

業務スーパーの「韓国のり」

業務スーパーの「韓国のり」はお弁当のお供に持ち歩きやすい


美味しさ:★★★★
アレンジ幅:★★★★
コスパ:★★★★
(星5つ中)

業務スーパーの「韓国のり」は、3パック入りで100円以下。とても安くておかずが何もないときでも白いご飯がどんどん食べられるおいしさ。ごま油の香ばしい風味としょうゆや塩のしょっぱさがたまりません。そのままご飯と食べても、調理に使えるのも嬉しい点です。

DATA
業務スーパー┃韓国のり

内容量:9切り10枚3袋
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます