レディースファッション/定番アイテムの着こなし・選び方

周りと差を付ける「冬デニム」の着こなし技(2ページ目)

かさばったり沈んだりして見えがちな真冬ルックですが、デニムを生かすだけで軽やかに若々しく見えます。だけど、便利なアイテムで愛用者が多い分、誰とでもかぶってしまいがちです。年間を通して着るものだからこそマンネリ化も避けたいところ。今回は定番デニムを使いながら、周りに差を付けられる技あり着こなしをご案内します。

宮田 理江

執筆者:宮田 理江

レディースファッションガイド


ブラックタイツでレイヤード

黒タイツをチラリと覗かせて冬仕様に

黒タイツをチラリと覗かせて冬仕様に (c)Rie Miyata

レッグラインが引き締まって見える

レッグラインが引き締まって見える (c)Rie Miyata


春夏に盛り上がったダメージ(デストロイド)ジーンズですが、冬は「すきま風」が吹き込みそうで、足を通すのをためらってしまいます。それなら穴をふさいでしまいましょう。内側にブラックタイツを着込めば、寒風をシャットアウト。しかもあちこちに開いた穴から黒がのぞいて、どこかロックなムードも醸し出してくれます。素肌が見えないと、ダメージジーンズの表情も変化。もちろん、暖かさも逃がしません。ジーンズとタイツが立体感を出すから、内側にある脚を細く感じさせる引き締め効果も発揮。いいことずくめです。タイツの色を変えれば、さらに別の雰囲気をまとえます。

次のページでは、派手めバッグ&シューズを投入!

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます