SUBARU(スバル)/インプレッサ

インプレッサに見るスバル新プラットフォームへの期待

ニューヨーク国際オートショーでお披露目されたスバルの新型インプレッサ。単なるモデルチェンジではなく、今後10年間主力となるプラットフォームを採用しているが、気になるのは「良いクルマかどうか」だろう。

国沢 光宏

執筆者:国沢 光宏

車ガイド

新プラットフォーム“SUBARU GLOBAL PLATFORM”を初採用

ニューヨーク国際自動車ショーにて世界初公開となったスバル新型「インプレッサ」(写真は北米仕様車)

ニューヨーク国際自動車ショーにて世界初公開となったスバル新型「インプレッサ」(写真は北米仕様車)


スバルはニューヨーク国際オートショーで今秋に発売される次期型インプレッサをお披露目した。このクルマ、単なるモデルチェンジではない。少なくとも今後10年間主力となるプラットフォームを採用しているのだった。ちなみにプラットフォームという概念は非常にわかりにくいけれど、車体の基本構造だと思えばいいだろう。

プラットフォームで衝突安全性や、走りの基本性能、車重、生産コスト、搭載できるエンジンなどが決まってくる。もちろんユーザーからすれば見えないトコロ。どんなプラットフォームだろうと、コストパフォーマンスが良くて安全なクルマがいい。ということで私はプラットフォームについちゃメーカー側の事情だと思っている。

気になるのは「良いクルマかどうか」。現在開発中ということで試乗出来る段階ではないものの、関係者の話を聞くと「ハンドル握れば誰にでもわかるほど質感が高い」という。どういうことか? 平均的な日本車からベンツやBMWに代表されるドイツ車に乗り換えると、誰でも「いいね!」と感じることだろう。では、なぜ感じるのだろう。

これはけっこう難しい。ボディの剛性感や、路面からのインフォメーション(数値で表すと振動やピッチの長い揺れ)によるものだと言われているが、美味しいラーメンと普通のラーメンの差のようなもので、金属とゴムと樹脂というドイツ車と同じモノを使っていても、大きな違いが出てしまう。高い価格を付けているレクサスですら届かない。

ドイツ車の質感を日本車の価格で買えるなら嬉しい

パネル中央に 8.0 インチタッチスクリーンディスプレイを採用している

パネル中央に 8.0 インチタッチスクリーンディスプレイを採用している


スバルの新型プラットフォームは、ドイツ車のように「走り出した途端に良さがわかる」というレベルだという。吉永社長が記者会見の席上で「はっきりわかる!」と明言しているのだから本当にそうなんだろう。しかも現行のインプレッサと同等の車両価格で売る計画だという。ドイツ車の質感を日本車の価格で買えるなら嬉しい。

デザインは写真を見て頂ければわかる通り、現在のスバル車を少し進化させたような雰囲気。地味だという意見も出ているようだけれど、ボクシーでなかなか良いと思う。特にカッコ良いと思うのは5ドアHBボディ。全体のバランスや、細部の仕上げが今までのスバル車より圧倒的にレベルが高く、5ドアHBベースの『XV』も期待出来そう。

デザインは現在のスバル車を少し進化させた雰囲気

デザインは現在のスバル車を少し進化させた雰囲気


やや物足りない感じなのが組み合わされるエンジンだ。今や環境対応性の高いハイブリッドやディーゼルなど必須の時代。この分野でスバルは大きく出遅れてしまっている。新型インプレッサの発表資料を見ると、パワーユニットについての説明が無い。何か隠し球を持っているのだろうか? それとも当面現在の2リッターで勝負するのか。

燃費の良いパワーユニットが採用されるのなら、新型プラットフォームの実力を存分に発揮できることだろう。逆に燃費が期待値に届いていなければ、日本市場で大暴れすることは難しいかもしれません。もちろん今やスバルにとって一番大きなマーケットになっているアメリカ市場は、今のパワーユニットで十分勝負出来ると思う。

【最近の記事】
■新型パッソ、同じトヨタのヴィッツと比べてみると?
■初代以上の衝撃!? 次期型プリウスPHV発表!
■徹底比較!クラリティ FUEL CELLvsミライ

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます