Chromeの使い方/Chrome拡張機能の選び方とおすすめ拡張機能

Web広告担当向け拡張「Ghostery」で仕事を効率的に

Web広告担当者に必須のChrome拡張「Ghostery」インターネットユーザーが、Ghosteryのプラグインを入れたブラウザでサイトを訪問したとすると、Ghosteryは、対象サイトで使用されているデジタルテクノロジーツールをリストで表示してくれる便利なツールです。

宮内 達也

執筆者:宮内 達也

Chromeガイド

Web広告担当者に必須のChrome拡張「Ghostery」

パソコンで分析する女性

パソコンで分析する女性

インターネットユーザーが、Ghosteryの拡張機能を入れたChromeブラウザでサイトを訪問しすると、Ghosteryは、対象サイトで使用されているデジタルテクノロジーツール(DSPやExchangeなどのアド配信や、Facebook・Twitterのようなソーシャルウィジェット・アクセス解析ツールのGoogleAnalyticsやリターゲティング広告)を一覧で表示してくれる便利なツールです。

このChrome拡張機能が優れているのは、拡張機能を入れるだけで対象サイトで使用しているデジタルテクノロジーツールが分かる点です。

Ghosteryのインストール

Chromeウェブ ストアからインストールします。インストールはこちらから。インストールをすると下記のような設定画面が表示されます。案内に従い進んでいくと設定が完了して使用できるようになります。
Ghosteryインストール

Ghosteryインストール

Ghosteryの使い方

Ghosteryは、インストールしただけで使用できます。

Ghosteryをインストールしたら調べたい対象サイトに移動します。サイトを開くと下記の画像のように、サイトで使用されているデジタルテクノロジーツール(DSPやExchangeなどのアド配信や、Facebook・Twitterのようなソーシャルウィジェット・アクセス解析ツールのGoogleAnalyticsやリターゲティング広告)が表示されます。
Ghosteryの使用方法

Ghosteryの使用方法

Chromeツールバーのゴースト(青)のようなアイコンをクリックすると使用されているツールの詳細が確認できます。
Ghosteryの詳細

Ghosteryの詳細

Ghosteryの設定方法

上記の画像の右上の歯車アイコンをクリックして「オプション」を選択すると、詳細設定ができます。詳細設定では、サイトを開くたびに出てくるアラートバブル (※Ghosteryの使用方法の画像で説明した紫色のアラート)のON・OFFの切り替えなどができます。特定サイトだけ見たくて、毎回は見たくないという方はこれをOFFにすると良いと思います。

おわりに

いかがだったでしょうか。今回は、拡張機能「Ghostery」の使い方をご紹介しました。最後までお読み頂きありがとうございました。本記事を読んで、少しでも役に立ったと思いましたら「はてブ」「Twitter」「Facebook」のボタンをクリックして多くの皆様にこの記事をシェアして頂けると励みになります!
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で Chrome 関連の商品を見るAmazon で Chrome 関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます