オール電化住宅/IHクッキングヒーターの情報

欧米はガス?IH?海外のキッチン事情

ヨーロッパでは、一般家庭のコンロはやっぱりガスなのでしょうか?それともIH?今回は日本であまり知られていない、ヨーロッパのキッチン事情に目を向けてみましょう!

執筆者:粕谷 奈緒子

私たちが旅行に行ったとき、まわりにたくさんあるのに実際はなかなか見られないものは何でしょう?それは「一般家庭の内側」です。もちろんキッチンもその一つ。
例えばヨーロッパでは、一般家庭のコンロはやっぱりガスなのでしょうか?それともIH?今回は日本であまり知られていない、ヨーロッパのキッチン事情に目を向けてみましょう!

ヨーロッパのキッチン、コンロはどうなっている?

EU諸国のうち西ヨーロッパに着目すると、例えば7年前の2003年の時点で、新しく販売されたコンロのうち、約60%が電気コンロ。実は日本よりもかなり早い段階で、一般家庭に電気コンロが普及していることが分かります。

ヨーロッパ諸国の厨房電化率undefined出典:「家庭用クックトップレポート2006」undefinedエレクトロラックス調べ

ヨーロッパ諸国の厨房電化率 
出典:「家庭用クックトップレポート2006」 エレクトロラックス調べ



ひと言でヨーロッパといっても、スウェーデン・デンマークのような北欧諸国から、スペイン・ポルトガル・イタリアのような暖かい国までさまざまですが、その中でも寒い地域で、早くから電気コンロが普及しているようです。食文化の違いなど、理由は色々と考えられますが、寒い地域では気候の厳しさから、住宅の高気密・高断熱化が必要なため、キッチンでも燃焼によるガスや水蒸気の発生がなく頻繁な換気の必要がない電気機器が主流となっているのでしょう。

ただし、同じ「電気コンロ」と言っても、西ヨーロッパと日本には少し違いがあります。

 

ヨーロッパの一般的なキッチン。

ヨーロッパで普及している一般的なキッチン。

今、日本では「電気コンロと言えばIHクッキングヒーター」ですが、早くからキッチンの電化が進んでいる西ヨーロッパでは、トッププレートが熱くなる前世代タイプ(ソリッドエレメントコンロ/セラミックコンロ)が普及していて、現在でも多く販売されているのです。

 
そんなヨーロッパでも、現在は、ソリッドエレメント/セラミックコンロから、より熱効率の高いIHクッキングヒーターへの世代交代は確実に進んでいるようです。最新の資料(エレクトロラックス社2009年アニュアル・レポート)によれば、ガスも電気も含めた新築住宅の全てのコンロに対して、IHクッキングヒーターが占める割合はヨーロッパ全体で約17%。普及率の高いスウェーデンでは、既に約60%に達しているそうです。


ヨーロッパの電化キッチン、その特徴は?

ヨーロッパのIHクッキングヒーターの特徴として、まず挙げられるのが「グリルがない」こと。それでは魚が焼けないから困る?と思ってしまいそうですが、実情はちょっと違うようです。

実はヨーロッパの各家庭ではオーブンが日常的に使われていて、魚はオーブンで調理するのが普通。そのため、あえてIHクッキングヒーターにグリルを組み込む必要がないのです。グリルがなく、フラットなトッププレートだけが見えるヨーロッパのIHクッキングヒーターは、操作も全て上面で行います。毎日必ず使う調理機器なので、デザインや操作性がシンプルで分かりやすいものが好まれるのも特徴。結果的に、極めてシンプルで、デザイン的にも洗練されたものが多くなっています。

モジュールが規格化されて、機器の交換がしやすいキッチンが普及しているヨーロッパにおいては、家電メーカーはビルトイン機器に力を入れています。IHクッキングヒーター以外の製品では、栄養を損なわない料理ができると人気のビルトインスチームオーブンがトレンドになっているようです。

でも、私たちはグリルがないと不便じゃないの? 次ページで。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます