男のこだわりグッズ/手帳・ノート

普段使いのノートを自分好みに仕立てる事ができる幸福

手頃な価格で一冊から、自分の好みや趣味をフルに盛り込んだリングノートが作れる文房具店が、東京は蔵前にあります。その文具店「カキモリ」のリングノートのセミオーダーサービスを取材して、ガイド納富オリジナルのリングノートを作ってきました。その様子をお知らせします。普段使いの道具をオーダーメイドで作ると、ビジネスの効率もアップしますよ。

こだわりが形になる楽しさを気軽に味わえる

kakimori01

カキモリの外観です

全てをオーダーメイドで作る事ができれば、それに越した事はないのかも知れません。細部まで自分の趣味を反映した道具に囲まれる生活は、多分楽しいと思うのですが、まあ不可能だし、それはそれで案外煩いもののような気もします。ただ、自分に近い部分、例えばメガネとか、ペンとか、ノートといった辺りは、できるだけ自分の趣味に合わせた方が気持ち良いものです。
kakimori02

この一角がリングノートのセミオーダーコーナー

色んなペンを試したり、毎年使う手帳を変えてみるのは、そういう近い所ほど妥協がしにくいからだと思うのです。その意味では、東京は蔵前の文具店カキモリさんが行っている、リングノートのセミオーダー・サービスは、利用しないと損するような気さえする、そういうサービスが欲しかった、というようなものだと思うのです。自分の好みで作ったリングノートは、持ってるだけでもニヤニヤしてしまうくらい魅力的です。
kakimori03

オーダーしたリングノートは、その場でスタッフの方が手作りで作成してくれる。待ち時間も10分以下

しかも、価格もリーズナブル。今回、ガイド納富はかなりこだわった贅沢な仕様で作ってみたのですが、それでも1100円程度。目一杯贅沢しても2200円くらいだし、最低340円から作る事ができます。用意された、いくつかのパーツから選ぶセミオーダーながら、表紙、裏表紙、中の紙、リングの色、ゴム留めや封かんと、選択肢は多く、自分の趣味を十分入れ込む事が可能です。

次のページでは実際にオーダーしたノートを紹介します。

あわせて読みたい

あなたにオススメ