住まいのプロが提案「イエコト」/プロが提案!住まいのヒント

風水都市で暮らしている私たち

現代社会で生活する私たちにとって、「風水のある暮らし」 と言うとなんだか特別なことをしているようですが、実は私たちは普段から風水都市で暮らしているのです。

尾間 紫/Yuu

執筆者:尾間 紫/Yuu

リフォームガイド

風水を駆使して造営された街、京都 

風水のある暮らしと言うとなんだか特別なことをしているようですが、実は私たちは普段から風水に囲まれて暮らしています。

平安時代、京の都の地は風水地理によって選ばれ、街並みは風水を駆使して造営されました。それが現在の京都中心部です。曲がりくねって流れる桂川をものともせず、東西南北に正確に刻まれた道路は、風水都市と呼ぶに相応しい街並みになっています。

京都の桂川。普通は川に沿って作られる道路だが、京都では川の道筋に関係なく、碁盤の目をしている

京都の桂川。普通は川に沿って作られる道路だが、京都では川の道筋に関係なく、碁盤の目をしている

東京も風水都市だった! 日本全国に広がる風水都市 

実は幕府が開かれた時、江戸も同じように風水を取り入れた街作りを行なったと言われています。上野の寛永寺に鬼門を守らせ、裏鬼門は日枝神社や芝の増上寺を配して結界を作ったとか。日本人にとって、風水とは悪いものから身を守る結界の意味があったのでしょう。

徳川家の菩提寺、浄土宗大本山増上寺は東京の裏鬼門にあたる

徳川家の菩提寺、浄土宗大本山増上寺は東京の裏鬼門にあたる


日本地図を見ていくと、このような風水を取り入れた街作りを行なったであろう都市がたくさんあることに気付きます。

川の向きと関係無く、正確な方位を元に造営された道路や街並み、ポイントごとに置かれている由緒あるお寺。私たちは知らず知らず、先人たちが苦心して作り上げた風水都市の結界の中で暮らしているのです。

風水監修:村上瑞祥/Office Yuu

下記で、手軽にできる風水リフォームをご紹介していますのであわせてご覧下さい。
■ 開運インテリアにする! かんたん風水リフォーム
■ 風水リフォームで呼ぶ! 60年に一度の大金運

【関連記事】
■ 風水インテリアで金運アップ!のウソ・ホント
■ 鬼門に玄関や窓、水まわりがあると、何が起きる?
■ 現代の日本で、風水リフォームに意味はあるのか?
■ 風水リフォーム 「西に黄色で金運」 のタネあかし
■ 風水リフォームが芸能界で人気! ところで風水って何?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます