毎日のお助けレシピ/ガイドのおすすめ家庭料理

白菜のあんかけの炊飯器レシピ

白菜のあんかけの炊飯器バージョンです。白菜は、ゆでるより炊いた方が甘味が出るので、その甘味を生かした作り方。手順:白菜を炊く→あんを作る→炊けた白菜にかける。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

白菜のあんかけの炊飯器レシピ

所要時間:10分

カテゴリー:メインのおかずあんかけ

白菜、ゆでるより炊いた方が旨い!

昨日紹介したレシピ白菜と豆腐のひき肉あんかけを、今日は炊飯器で作ってみました。ひき肉あんの作り方を簡単にしました。白菜を炊飯器で蒸し煮すると甘くなります。旨味が凝縮した煮汁がもったいないので、その煮汁も利用します。昨日のレシピには砂糖を少し使ってますが、今回は白菜の天然の甘味を生かし、砂糖を使わずに作りました。

白菜のあんかけの材料(五合炊き炊飯器用)

白菜のあんかけの材料
白菜小型1/2個
豚ひき肉100g
ねぎ大さじ2~3(みじん切り)
ニンニク1かけ分(みじん切り)
生姜1かけ分(みじん切り)
赤唐辛子1/3本分(小口切り)
大さじ2
300cc
鶏ガラスープの素小さじ1/3
醤油 大さじ4
こしょう少々
サラダ油大さじ1
小さじ1
片栗粉水溶き片栗粉適量
ごま油小さじ1
ねぎ白髪ネギ適量

白菜のあんかけの作り方・手順

白菜のあんかけの作り方

1

白菜を半分に切って、ヘタを外して2つか3つに切り、内釜にぎゅっと詰め、 水を100cc(分量外)を入れて、高速炊き(早炊き)で炊く。
白菜を半分に切って、ヘタを外して2つか3つに切り、内釜にぎゅっと詰め、 水を100cc(分量外)を入れて、高速炊き(早炊き)で炊く。
白菜が炊飯器の目盛りの一番上の線から出ないようにする。早炊きコースがなければ普通炊きでよい。

2

30分ほどでとろける柔らかさになるので、手でスイッチを切る。
30分ほどでとろける柔らかさになるので、手でスイッチを切る。
硬めが好みならもう少しはやくスイッチを切る。

3

【比較】<br />
こちらは最後まで(35分後、自然にスイッチが切れるまで)炊いたもので、少し焦げ目がついてる。 <br />
【比較】
こちらは最後まで(35分後、自然にスイッチが切れるまで)炊いたもので、少し焦げ目がついてる。

4

フライパンにサラダ油を熱し、ショウガ、にんにく、ねぎ、赤唐辛子を炒めて香りを出し、豚ひき肉を入れてポロポロになるまで炒める。  
フライパンにサラダ油を熱し、ショウガ、にんにく、ねぎ、赤唐辛子を炒めて香りを出し、豚ひき肉を入れてポロポロになるまで炒める。  

5

酒、白菜の煮汁+水で300cc、ガラスープの素を加えて煮、沸騰したら醤油、コショウで味を調える。 水溶き片栗粉でとろみをつけ、酢とごま油を回しいれて火を止める。  
酒、白菜の煮汁+水で300cc、ガラスープの素を加えて煮、沸騰したら醤油、コショウで味を調える。 水溶き片栗粉でとろみをつけ、酢とごま油を回しいれて火を止める。  
釜の中の、白菜の煮汁に旨味と甘味が出てるので利用する。煮汁を使わない場合は、砂糖を少量加える。

6

白菜を皿に移し、あんをかけ、白髪ネギをのせる。  
白菜を皿に移し、あんをかけ、白髪ネギをのせる。  
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます