怪しい要素はやっぱりあった
いくつか怪しいこともありました。 |
まったく怪しいところはなかったのでしょうか?
Sさん:
思い起こせばありました。まず、落札後メールが来ないんですね。ヤフオクから送られてくる落札メールに「コスト削減のため、オークション終了時の連絡をご遠慮させていただいております」とあったので、あれ?とは思いましたが、ストアなので、まあそういうこともあるかと思いました。
さらにそのメールには「通常3営業日以内の発送ですがただいま繁忙期ということもあり5営業日前後となっております。」と書いてありました。早く欲しかったにもかかわらず、ここで2日遅くなってしまうことに不満はありましたが、ここまで来たので、まあ2日くらいいいかと思って、振り込んでしまいました。
ガイド:
その他には何かありますか?
Sさん:
出品の手間も省きたいんだなぁと思ったのですが、数量を2個で出品してました。
ガイド:
数量を複数個で出品するのは、イコール詐欺ではないですが、手間を省いてたくさんのお金を集めることができるので、詐欺師がよく使う手ですね。
------------------
「落札をしたが、オークションに記載した内容をご覧になっておらず、納期にご不満がある場合は入金をご遠慮ください。繁忙期は20日くらいまでです。20日過ぎにご入金下さい。」と、こんなことも書かれていたのでは、どうしても信じてしまいます。
ストアの信頼感
ガイド:オークションストアとしての安心感はありましたか?
Sさん:
もちろんありました。これがもし個人だったら、3営業日が5営業日になったところで、キャンセルしたと思います。
入金のその後
ガイド:入金したあと、どれくらいで詐欺だと思ったのでしょうか。
Sさん:
都銀から都銀への入金の依頼でしたが、月曜日を待たずに、とにかく振込依頼をしておこうと、ネットから振込依頼をしました。そのあと、ふと評価を見てみたら、すでに評価には「商品が送られてこない」という書き込みがありました。それで、あ、やられた!と、詐欺に遭ったことに気が付きましたね。入金依頼をしたのは17日の日曜日。18日(月)には大騒ぎになっていましたから、月曜まで待っていれば、詐欺に気が付いて振り込むこともなかったと思います。
被害の補償について
ガイド:被害の補償についてはどのように思いますか?
Sさん:
友人が被害にあったこともありますし、補償内容はちゃんと知っていました。今回は補償の要件を満たしていますから、ヤフーから落札代金の8割は補償してもらえると思っていました。そのための手続きは、内容証明郵便や、警察への被害届など、これは時間もかかるし、手間もかかるので、慌てずに粛々とやっていこうと考えていました。
ガイド:
今回は全額補償となりましたが。
Sさん:
8割のお金が返ってくるまでに半年くらいはかかるかなーと思っていたので、ヤフーから「落札価格全額(100%)を補償対象にします」というメールをもらったときは、逆に嬉しかったですね。送料や振込手数料は補償されませんが、まあ100%戻ってくるということで、私は満足です。
------------------
補償をうけるにはいくつか条件がありますが、今回は「5000円以上」とか、「過去1年間に補償受けていないこと」などの条件はなく、被害にあったほぼ全ての人が補償をうけられることになりました。
▽え?補償制度が適用されない?それって?Yahoo! オークション補償
今後のオークション利用
ガイド:今後もオークションは利用しますか?
Sさん:
もちろんです。問題もありますが、流通してないものがヤフオクにはあったり、入札していくワクワク感はやっぱり楽しいですよね。実際、私はどうしても商品が欲しかったので、詐欺に遭ったことを確信した直後、他の出品をチェックして、すぐ別の人から落札しました。取引もスムーズだったので、欲しかった商品は既に手元にあり、取引にも商品にも満足してます。
ガイド:
お話し参考になりました。ありがとうございます。
※インタビュー内容は個人の感想に基づいています
>>詐欺に遭う?遭わない?