詐欺被害者にインタビュー
被害にあった様子をお話ししてもらいました。 |
▽家電ドットコム大規模詐欺事件の概要
被害総額はYahoo! JAPANによると8800万円、被害者総数は990人を超えると言われている今回の家電ドットコムの詐欺事件。詐欺の被害商品や状況もさまざまですが、今回被害者の一人であるSさんにお話を伺うことができました。
Sさんはネット初心者ではなかった
ガイド:インターネット歴はどれくらいですか?
Sさん:
ニフティでパソ通をやっていたころからなので、数年以上前ですね。
ガイド:
オークション歴はどれくらいですか?
Sさん:
ヤフオクも始まった頃からやっているので、数年以上でしょう。出品はせず、もっぱら落札のみですが。自分の趣味のものを購入しています。
------------------
「ネット初心者は騙されやすい」と、よく言われます。パソコン初心者だったりネット初心者だと、怪しいことも怪しく感じられないことがあり、怪しさを見逃してしまうことがあるからです。「ネット初心者やパソコン初心者が、高額商品に手を出すときは注意しましょう」と言われますが、しかしSさんは、パソコン歴はニフティのパソコン通信時代から。もちろんインターネットも創世記の頃から使っていて、パソコンにもインターネットにも精通しています。
ヤフオク歴も数年以上で、ヤフオクが始まったホノボノとしていた頃から、現在に至るまで利用しています。初心者どころかベテランだったのです。
詐欺の心配やチェックは?
ガイド:入札するときに詐欺の心配はしたことありませんか?
Sさん:
もちろん自分なりにはチェックしています。今回も入札する前には評価を確認しましたし(その時には悪い評価はなかった)、入金する前にはトラブル口座もチェックして、自分が振り込む口座がトラブル口座に該当していないか調べました。もちろんトラブル口座リストには掲載されていませんでした。
------------------
ヤフオクでは、「トラブル口座リスト」というページがあります。このページは「お金を振り込んだが商品が送られてこない」などのトラブルが多数報告されている出品者の振込先銀行口座、郵便貯金口座を掲載しています。
▽ヤフオクのトラブル口座リストに検索機能が追加されました
なぜその商品を、なぜ家電ドットコムから買おうと思ったのですか?
ガイド:なぜその商品をヤフオクから買おうと思ったのでしょうか。
Sさん:
新商品で欲しい商品ではあったのですが、予約しそびれて手に入れることができませんでした。注文して待てばよかったのかもしれませんが、ヤフオクにはたくさん出品されていましたし、市販価格と同等のものや、それ以下の値段のものも多かったので、ヤフオクだったらすぐ手に入ると思いました。もちろん値段が安ければその方がいいですが「すごく安く」と思ったわけではなく、とにかく早く手に入れて、使いたかったのです。
ガイド:
家電ドットコムの商品を選んで入札したのはなぜですか?
Sさん:
特に家電ドットコムを選んだわけではありません。欲しい物は決まっていたので、その商品をアラートに設定して、アラートでひっかかってきたものを一通り見て、よさそうなものは片っ端からウォッチリストに入れてました。ウォッチリストに入れたものの値段を見たり、出品者の評価を確認したりして、たまたま。本当にたまたま選んだのが、家電ドットコムの商品だったというわけです。
ガイド:
家電ドットコムについてチェックしたことは?
Sさん:
まずは評価をチェックしました。この時にはまだ悪い評価はありませんでした。さらに住所を調べました。実在の地名でした。そして入金前にはトラブル口座リストをチェックしました。ストアだという安心感もあったと思います。
------------------
▽欲しい商品に目をつけとけ! ウォッチリスト活用法
▽基本の基:超初心者向けプチ講座(4)ウォッチリストを使いこなす
家電ドットコムからワザワザ買おうと思っていたわけではなく、アラートにひっかかって、たまたまウォッチリストに入れたものが、家電ドットコムの商品だったということでした。
>>怪しい要素はやっぱりあった!!