PC周辺機器/プリンタ・パソコン周辺機器関連情報

無線印刷もできるプリンターを徹底紹介!(2ページ目)

ノートPCからワイヤレスで印刷する方法として、今回は「ネットワーク対応プリンターを導入する」「Bluetooth対応プリンターを導入する」の2つを紹介していきたい。

執筆者:安藏 靖志

解決その4.Bluetooth対応プリンターを導入

Bluetooth通信機能を内蔵しているノートPCのユーザーであれば、Bluetoothに対応するプリンターを導入するのも手だ。一度設定してしまえば、ローカルプリンターやネットワークプリンターと同様に全く意識せずに使えるようになる。

ちなみに筆者の場合、エプソンのプリンター専用機「PM-D800」(2005年10月発売)を以前から使用している。この企画の下調べで遅ればせながらBluetooth対応プリンターがあることを知り、調べてみたところPM-D800もオプションでBluetoothに対応していることが分かった。

Bluetooth対応にはオプション品のBluetoothユニット(USBドングル)の「PMDBU3」(オープン価格:実売3980円程度)が必要とのことだったが、筆者が持っている市販のBluetooth USBアダプターを挿してみたところ、何の問題もなく稼働した。市販のBluetoothアダプターなら2000円程度で購入できるので、動作保証外ながら自己責任で導入してみるのも手だ。

筆者が利用しているエプソンのプリンター専用機「PM-D800」(2005年10月発売)。オプションでBluetooth印刷も可能(対応プロファイルはBIP、HCRP、OPP、BPP) こちらは筆者が利用しているプラネックスのBluetoothアダプター「BT-MicroEDR2」(実売2480円程度)。PM-D800に接続したら、あっさりとつながって印刷できるようになった

以前のモデルから対応を進めているエプソンがBluetoothを利用するならお薦め。また、ネットワーク対応にはあまり乗り気でないようにも思われるキヤノンだが、Bluetoothには複数のモデルがオプション対応している。

そのほか、写真専用のコンパクトプリンターこそBluetoothを活用したいモデルと言えるかもしれない。LAN対応モデルは皆無で、IrDAやIrSimple対応モデルがちらほらとある程度だが、Bluetooth対応モデルは充実している。すべてオプション対応だが、Bluetooth対応ノートPCや携帯電話をお持ちの人なら、結構便利に使えることだろう。

キヤノンのフォトプリンター「PIXUS mini360」(2007年10月発売、実売1万9980円程度)。IrDAのほか、オプションでBluetoothに対応する 日本HPのフォトプリンター「HP Photosmart A628」(2007年8月発売、実売2万4800円程度)。オプションでBluetoothに対応する
>>NEXT 2007年末お薦めの「ネットワーク&ワイヤレス印刷対応プリンター」はこれだ!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます