1:「ミータイ トムヤムクンヌードル(クリーミー)カップ」
最初に紹介するのは「ミータイ トムヤムクンヌードル(クリーミー)カップ」198円(税込)。店員さんにカップラーメンのおすすめを聞いたところ、真っ先に教えてくれたのがこちら。「好き嫌いが分かれるトムヤムクンですが本格的でおいしく、長く愛されている大人気商品です」とのこと。 原産国は本場のタイ。ハーブやスパイスの効いた“酸っぱ辛い”トムヤムクンをカップラーメンとして手軽に楽しめます。 食べてみると、まさに本格的なトムヤムクン! 麺はカップ麺ならではの揚げ麺です。店員さんが言うように好みの分かれる味わいだと思いますが、タイ料理が好きな人にはぜひ食べてほしい。独特の酸っぱさとスパイスを感じる辛みとうまみが合わさったスープが最高! トムヤムクンの味わいを存分に堪能できる人気商品です。2:「瀬戸内レモン塩ラーメン(袋)」
続いて紹介するのは「瀬戸内レモン塩ラーメン(袋)」135円(税込)。「カルディのインスタント麺は季節限定品がほとんど。こちらも今しか買えない限定品で、毎年発売されるたびに大人気となる商品です」と店員さん。チキンベースのスープにオニオンとガーリック、瀬戸内レモン果汁を使用したレモンの酸味が効いた塩ラーメン。鍋に450mlの水を入れて沸騰させ麺を投入。3分間ゆでたら火を止めて、特製スープを入れ混ぜ合わせて好きな具材をトッピングすれば完成です。 食べてみると、レモンの香りがふわっと感じられてスッキリとした味わい。麺はつるつるとした揚げ麺で、程よい塩味とレモンの酸味が絡まってクセがなく、さっぱりと楽しめます。カルディによると、“冷やしラーメン”にするのもおいしいのだそう。暑くなるこれからの時期にピッタリな季節限定品です。
3:「台湾風麻醤麺(台湾風まぜ麺 胡麻だれ味)」
最後に紹介するのは「台湾風麻醤麺(台湾風まぜ麺 胡麻だれ味)」235円(税込)。店員さんは「カルディで新しく発売されたばかりのカップ麺です。お湯を切るタイプの混ぜ麺でおいしかったですよ」と教えてくれました。 この麻醤麺は、練りごまに、しょうゆとガーリックを合わせ、ほんのり花椒の風味を効かせています。付属のかやくと熱湯を入れて4分間待ったら、湯切り口からお湯を捨てて、付属のタレを混ぜ合わせて完成です。 食べてみると、太めの麺でもちもち食感。程よくちぢれた麺が、ごま風味のタレによく絡みます。食べ進めると舌にピリッとくる辛さもしっかりと感じられてスパイシー。ごまのコクと花椒の辛みが相まった、クセになる味わいを満喫できるカップ麺です。 いかがでしたか。カルディには、他では味わえないインスタントラーメンが豊富にそろっています。気になった人はぜひカルディの店舗、またはオンラインストアでチェックしてみてください。※商品の在庫状況は日々刻々と変わるため、紹介した商品が「在庫なし」となる場合もあります。あらかじめご了承くださいませ。
【この記事の筆者:市岡 彩香】
グルメを中心に執筆するフリーライター。特にカルディやシャトレーゼに精通。トレンドのリサーチは欠かさず、新商品の試食は日課。取材ライターとしても活動中で、これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500人以上。蓄積したグルメ情報と取材力を生かし雑誌やWebなど幅広いメディアで執筆中。