みずがめ座/水瓶座(1月20日~2月18日生まれ)
<全体運>責任感が強くなり、「自分がやらなくては」という気持ちになりやすいときです。あなた独自のやり方・考え方や、前例を壊して新しくよいものに作り変えていく力が、最も発揮できるのは前半です。
実際に、責任あるポジションを任される可能性も高く、あなたの持ち味を最大限にアピールできるチャンスです。「自分ならできる」と信じて、思い切って進めてみてください。
後半には仕事で意見の対立する場面がありそうですが、相手のいいところを認めるようにすると、自分の気持ちが楽になり、スムーズに物事が運びます。
<開運もぐもぐ>
責任をまっとうするためには、“金のパワー”を使います。おすすめは「ピーナッツ」です。ピーナッツの白っぽい色味と丸い形は、金のパワーを象徴します。
金のパワーにつながる味覚である「辛味」を取り入れるのもいいですね。ピーナッツと辛いものの組み合わせといえば、「柿の種」。おやつやおつまみに選んでみてもよいでしょう。
柿の種の原材料となる「お米」にも、「確実に、しっかりと」というパワーが込められています。ご自身の持ち味を存分に発揮し、責任ある役割をこなせるようになるでしょう。
>【2025年4月のもぐもぐ開運占い】他の星座の運勢が気になる人はこちら
【この記事の筆者:生田目浩美.】
気学風水鑑定家。心理学研究家としても活動。1998年から風水師に師事し、風水、九星、祐気採り(吉方位判断)、吉日の選定、手相・姓名判断、家相学などを学ぶ。上から押し付けるのではなく、「相手の気持ちに寄り添う」鑑定スタイルは多くの読者の心をつかんで離さない。テレビ、ラジオなどへの出演や、Webメディア、雑誌での執筆など幅広く活躍中。好きな食べ物は桃と餃子。あだ名はナッキー。
【イラスト】
ほんま ちあき