現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、福岡県在住68歳男性のケースをご紹介します。
回答者プロフィール
回答者本人:68歳男性同居家族構成:本人、妻(65歳)
居住地:福岡県
リタイア前の雇用形態:正社員
リタイア前の年収:1400万円
現在の資産:預貯金1700万円、リスク資産600万円
現役時代に加入していた公的年金の種類と加入年数:厚生年金約38年、国民年金約3年
現在受給している年金額(月額)
老齢基礎年金(国民年金):6万8425円老齢厚生年金(厚生年金):14万4176円
障害基礎年金や障害厚生年金(障害年金):なし
遺族基礎年金や遺族厚生年金(遺族年金):なし
その他(企業年金や個人年金保険など):企業年金7万1100円、個人年金10万9364円、米国年金3万6700円
配偶者の年金や収入:老齢基礎年金84万円(年額)、老齢厚生年金2万円(年額)、米国年金24万円(年額、支給予定)
「年金は月50万円以上あり生活には十分」
現在の年金額について満足しているか、の問いに「満足している」と回答した今回の投稿者。その理由として「夫婦の年金を合計すると月50万円以上あり生活には十分」と語っています。
加えて「40代半ばに米国駐在員として米国で勤務していたため、米国年金がもらえる。アメリカの物価上昇と円安もあり毎年支給額が増えている。来年から妻にも支給される予定」とのこと。
ひと月の支出は約「40万~50万円」。年金だけで「毎月賄えている」と回答されています。
「普通の生活をしていれば結構あまる」
現在年金以外の収入はないそうで、年金で足りない支出がある場合については「貯蓄」で賄っているという投稿者。とはいえ、特に「節約はしていません。普通の生活をしていれば結構あまる」といい、「海外旅行にいく際は年金だけでは足りないので貯蓄から補填している」とのこと。
旅行については、「毎年海外旅行をしている。私はワインなどをテーマに旅行を計画し、妻は駐在時に通っていた乗馬クラブを再訪することが多い」と教えてくれました。
「基礎年金は満額プラスアルファ」
現役時代にもっとこうしておけばよかったことがあるか、との問いには「後悔はありません。大学は法学部で社会保障法の勉強を通じて日本の年金制度などを(よく)知っていた」とのこと。「実際にやって良かったと思うのは、60歳で国民年金に特例任意加入し、学生時代の未加入期間37カ月分を払い込み480カ月分を完納。付加年金にも加入したので現時点で基礎年金は満額プラスアルファ受領し、妻の基礎年金も同様に任意加入」したと言います。
さらには「納付に際しては前納・早割を活用し納付額を減額、確定申告では社会保険料控除を申告し所得税を節税。個人年金にも加入し、若い頃は高金利だったので結構増えた」と説明されています。
今の生活の不安は、やはり「健康」。「残念ながら子宝には恵まれなかったので財産は妻と二人で使い切る予定。現時点で夫婦とも大きな病気はしていませんが、出来るだけ健康寿命を長くして残りの人生を愉しみたい」と考えているそう。
くわえて「私が妻より先に死ぬと想定するといくつかの年金がゼロか減額となるため、住宅の売却や運用でまとまった現金を残したいと考えています。妻が認知症になった場合の後見の構築も私の70代の仕事」とコメント。
いっぽうで「プロ野球観戦、ワイン会、同窓会に友人との飲み会なども愉しんでいます。庭の畑での野菜作りも忙しいです」と充実した自由時間の過ごし方も教えてくれました。
※皆さんの年金エピソードを募集中です。エピソードの採用で3000円分のAmazonギフト券をもれなくプレゼント。応募はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません