ここではAll Aboutが継続的に募集している「積立投資の実体験エピソード」から、ほかの方が積立投資にどのように取り組まれているのかを紹介。
シミュレーションでは分からないリアルな積立実践エピソードから、ご自身の投資のヒントを見つけ出してください。
33歳・年収300万円会社員女性の積立投資の取り組みと運用成績は?
今回は静岡県に住む33歳女性の資産運用エピソードを見ていきます。■家族構成
本人のみ
■金融資産
年収:300万円
金融資産:現預金30万円、リスク資産250万円
■リスク資産の内訳
・NISA:60万円
・ロボアドバイザー:110万円
・日本株:70万円
・iDeCo:10万円
■積立投資実績(※商品名の詳細が不明なものも原文ママ記載)
・WealthNavi:2019年から
・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)/NISA:2020年から
・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)/NISA:2020年から
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)/NISA:2022年から
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)/NISA:2023年から
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス/NISA:2023年から
・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス/NISA:2023年から
・楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・VT)/NISA:2023年から
2019年から約4年間、積立投資を続けてきたという今回の投稿者。
最初はロボアドバイザー・WealthNaviで「月1万円」の積み立てから始めたそうで、現在は「元本約60万円→運用益込110万円」と、4年間の積み重ねがしっかりと利益を生み出しているようです。
「WealthNaviは始めたときがコロナが流行り始めて不況だったので最初は赤字続きでした。その後一気に儲けが出るようになり、今は+45%近く資産が増えた」と投稿者。
翌2020年からはNISAの利用も開始。楽天・VTIに「月2500円」、全世界株式(オール・カントリー)に「月1500円」、米国株式(S&P500)に「月1000円」、楽天・VTに「月1500円」と数年かけて徐々に商品を増やし、現在は7商品に合わせて月8000円を積み立てているそう。
NISAの運用益は現在、「元本約55万円→運用益込70万円」。「大きく増えることも、がっくり減ることもなく順調に伸びている。積立投資で順調に資産を増やすことに成功していると感じる」と話します。
ただ、そのいっぽうで「テレビで(個人投資家の)桐谷(広人)さんの存在を知り、優待欲しさに個別株に手を出した」そうですが、こちらは「上手くいかず5万円ほど損失が出ている」とも明かされています。
33歳・年収300万円会社員女性の思う積立投資のメリットや新NISAのプランは?
積立投資を始めてよかった点として、「貯金をするより投資をしたほうが資産形成に良い」ということを実感できたと回答。「投資信託の積み立ては商品選びによほど失敗しない限り儲けが出ると思うので、興味がある人はぜひ始めてみてほしい」と勧めます。
またお金の面だけでなく、「実際に買った商品の値段の変動の理由を知りたくて色々と調べることが増えた。それが自分の知らなかった知識や業界の情報などにふれる良いきっかけになっている」と感じているそう。
最後に今後の投資プランについて、「新NISAでは個別株も購入予定です。今は車のローンがありますが、来年払い終わる予定なので投資金額を増やしていきたい」と語られていました。
※皆さんの投資エピソードを募集中です。エピソードの採用でもれなくAmazonギフト券3000円分プレゼント
積立投資に関するエピソードの応募はこちらから
投資の成功体験エピソードの応募はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※特定銘柄について、投資の勧誘を目的としたものではございません。資産運用、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願いします