現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、埼玉県在住66歳男性のケースをご紹介します。
回答者プロフィール
回答者本人:66歳男性同居家族構成:本人、妻(年齢は不明)
居住地:埼玉県
リタイア前の雇用形態:正社員
リタイア前の年収:500万円
現在の貯蓄額:預貯金200万円、リスク資産:500万円
現役時代に加入していた公的年金の種類と加入年数:厚生年金35年、国民年金40年
現在受給している年金額(月額)
老齢基礎年金(国民年金):約6万円老齢厚生年金(厚生年金):約10万円
障害基礎年金や障害厚生年金(障害年金):なし
遺族基礎年金や遺族厚生年金(遺族年金):なし
その他(企業年金や個人年金保険など):なし
配偶者の年金や収入:給与130万円(年額)
「物価が上がっているので切り詰めている」
持ち家があり、ひと月の支出は約「10万円」。年金だけで「毎月賄えている」という今回の投稿者。しかし、現在の年金額について満足しているか、の問いには「満足していない」と回答されました。
その理由として「物価が上がっているので、切り詰めている」と日本の経済状況を挙げ、具体的には「外食や旅行などの贅沢を控えるようにしている」とのこと。
現在の日本の制度について「社会保険料や消費税が日本は特別に高い。税金大国である」と評します。
「好きなドライブも控え無駄遣いをしない」
日々の支出は「夫婦合算(の収入)で」賄っており、「基本的に無駄遣いをしないこと。好きなドライブ等を控えている」と節約を心掛けているという投稿者。併せて「ポイ活等をしている」と、プラスアルファの収入を得る努力もしているとのことです。
年金生活で不安なことを伺うと、「これからの物価上昇に、誰もが不安を持っている(と思う)」とコメント。
「年金も賃金のようにベースアップしてほしい」と希望し、「根本的な日本の財政問題や、まさに政治が大事な時代。変革期だと思う」と政治への思いを口にされていました。
「人生設計が大事なのは若い頃」
現役時代については「好きだった英語や英会話等をもっと身につけて、仕事や人生に活用出来れば良かったと思う」と述べると共に、最近は「第二外国語の大切さを感じている」のだそう。また「経済学を学んできたのに、全然金融リテラシーが身についていなかった」と語り、「真の人生設計が大事なのは若い頃である」と悔やみます。
いっぽうで、年金生活では「ハイキング、カラオケ、音楽鑑賞、映画鑑賞、その他の趣味等に時間を費やす。そんなにお金を使わない程度に過ごしている」と、節約を念頭に置きながらも、楽しみを見つけられているようです。
※皆さんの年金エピソードを募集中です。エピソードの採用で3000円分のAmazonギフト券をもれなくプレゼント。応募はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません