マネーtips!お金持ちになるための365日

52歳・資産1億1500万円男性「相場の変動を読み切る自信はなし」でも資産を億まで増やせた理由とは?

All About編集部が9月から募集している「資産運用の成功体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は愛知県に住む52歳男性の資産運用エピソードです。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon
絶対の正解がなく、10人が10人の方針をもって取り組んでいるのが投資・資産運用の世界。だからこそさまざまな運用の考え方や実践例をのぞくことで、ご自身の投資の参考になるものがあるはず。

ここではAll Aboutが9月から募集している「資産運用の成功体験エピソード」から、ほかの方が資産運用にどのように取り組まれているのかを紹介。

他者の資産運用エピソードを通して、ご自身の運用方針を決めたり顧みるきっかけになると幸いです。

52歳・資産1億1500万円男性の資産運用のきっかけと取り組み方

チャートと札
今回は愛知県に住む52歳男性の資産運用エピソードを見ていきます。

■家族構成
妻と子1人の3人家族

■金融資産
世帯年収:本人750万円、配偶者なし
世帯金融資産:現預金1500万円、リスク資産1億円

■リスク資産の内訳(※原文ママ)
つみたてNISA:330万円
日本株:1400万円
外貨積み立て:7600万円
為替取引:2600万円
借地収入:100万円

約20年ほど前、友人の影響で投資を始めたという今回の投稿者。

「友人は金銭感覚の鋭い人で、20年前の当時から将来を予見し投資の重要性を説いていました。私の実家では父が土地を借地として活用していましたが、将来的に自分が管理するようになる事も自覚し始めた時期でしたので、友人の言葉で資産運用を意識し始めました」と始まります。

「実家の固定資産税は借地収入と父や私の給与から支払っていましたが、父が歳を取り働けなくなった時に払いきれなくなる事が大きな懸念でした」。そこで「父と相談しアパートを建て賃貸収入を得る事から始めました」と不動産投資からまず着手したことを説明されます。

52歳・資産1億1500万円男性の具体的な資産運用の実践方法は?

ではその後どのように運用をしていったのでしょうか。

アパート経営については「長く続けるつもりでしたが、築年数も20年を超え、周囲に新しい賃貸アパートが増えてきた為に価値があるうちに売却しました。将来的に得られる賃貸収入と修繕等維持管理を比較した結果です」と言います。

その後の動きを抜粋すると、
・これ以上の土地活用は難しいと考え賃貸収入や自分の給与を日本株の購入に充てる
・日本株を買い進めるうちに日本の経済力の後退を意識するようになり、リスクヘッジとして外国の投資信託や外貨を購入し始める
・手数料を考慮し、積立は銀行口座ではなく為替取引の口座で行う
とのこと。

また為替取引については「為替が大きく変動した時のみトレードしています。また余裕資金で為替の自動売買を行っています。自分の技量では裁量トレードには限界があり、機会損失無くトレードする為です」と自身のスキルを過信せずに投資をしていったのも上手くいった要因だとも。

その結果「9000万円は増やせました。今は給与よりも(配当や金利等で得られる)収入があります」

52歳・資産1億1500万円男性が考える投資のルールとは?

「リスクのある決断でしたが、アパート経営を始めて良かったと思います」と語る投稿者。

「安定した収入が得られたので投資を含めた資金管理がしやすかったです。またアパートの売却も時期と売却価格の見極めは上手く行ったと思います」とのこと。

その結果、「資産運用で金銭的には余裕が生まれ、税金の支払いや生活費等の不安はだいぶ解消されました。残業も減らし、仕事もセーブ出来るようになりました。また、資産を増やすだけではなくお金の使い方も意識するようになりました。自分が普段使っている物やサービスを提供している企業、好きなものを応援しようと思っています。上手い例えではないのですが、贔屓の野球チームがあったとして、そのチームの親企業の株を購入したり、商品を買ったり試合を観に行って球場でグッズを買うのです。結果チームの利益に還元され、そのチームが強くなる、株価も上がる、という循環が生まれれば良いなと思っています。お金を貯める事も大事ですが、ある程度生活を楽しむ為に使って、使うならプラスになる方向で使わなきゃと思っています」と考えるようになった様子。

一方で、「私の場合アパート経営から始めましたが失敗したら大きな負債を抱える事になってしまったので、それは決断としては無理をしてしまったと言えると思います」とリスクについても言及。

また「個別株のトレードは難しいです。相場の変動は読み切れませんので短期売買は上手く行きません。大きく損失を出した時もありました。為替取引も同様です」とのことで「株は配当益、外貨積立であれば金利で利益を得たほうが堅実であると感じました。損失が怖いので株の信用取引はしませんし、為替取引については、レバレッジをかけた取引は行わないようにしました。マイナススワップの発生するトレードはしません」と肝に銘じているとのこと。

最後に「資産を増やす為の運用とは少なからずリスクを伴うと思います。金額の大小では無く、今でも株を買う時は損失を恐れ決断には悩みます。それでも、決断すべき時はしないといけないと思います。そんな決断も投資も例え失っても生活が傾かない金額ですべきです。昔はトレードを頻繁にしていましたが、ある程度資産を増やせた今は短期的な利益よりも積み立てをして得られる配当や金利の方が堅実であると考えています。ちなみに自分を20年前投資の世界に誘ってくれた友人は、自分の給与だけで始めた個別株の取引で資産は1億を超えました。地道に続けた結果です」と述べられていました。

※皆さんの投資エピソードを募集中です
・投資の成功体験エピソードの応募はこちらから
・積立投資に関するエピソードの応募はこちらから


ーーーーーーーーーーーーーーーー
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※特定銘柄について、投資の勧誘を目的としたものではございません。資産運用、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願いします
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/9/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます