ここではAll Aboutが9月から募集している「資産運用の成功体験エピソード」から、ほかの方が資産運用にどのように取り組まれているのかを紹介。
他者の資産運用エピソードを通して、ご自身の運用方針を決めたり顧みるきっかけになると幸いです。
45歳・資産4500万円女性の資産運用のきっかけと取り組み方
今回は福岡県に住む45歳女性の資産運用エピソードを見ていきます。■家族構成
独身(離別)
■金融資産
世帯年収:300万円
世帯金融資産:現預金2300万円、リスク資産2200万円
■リスク資産の内訳
・iDeCo:300万円
・つみたてNISA:200万円
・日本株:50万円
・投資信託:1450万円
・日本債:200万円
2014年から投資を続けてきたという今回の投稿者。
「元夫が株をやっている人だったけど、私は興味なし。投資なんてと毛嫌いしていた。ところが結婚生活を解消することが決まってからは自分一人で生きていくためには、と真剣に考えるようになり。仕事を正社員で続けることはもちろんだけどお金にも働いてもらおう!と少しだけ聞いたことのある投資信託の積立買付について調べることに。調べていくうち面白くなってきたという感じ」ときっかけを語ります。
45歳・資産4500万円女性の具体的な資産運用の実践方法は?
ではどのように運用を実践していったのでしょうか。いただいた情報を抜粋すると、・2014年のNISA開始と共にSBI証券に口座開設。日本株、投資信託購入
・2014年~2016年までトータル260万円投資
・2017年~2018年までNISA口座をセゾン投信に変更、240万円投資
・2015年~iDeCo開始
・2019年~つみたてNISA開始。満額の40万円を毎年投資。特定口座にてその他投資信託をつみたて買付中(証券会社とカード会社のコラボでポイント還元サービスの充実している方法で買付)
「これを書いている現在で年率換算5.5%」で利益がでているとのこと。
「運良く、最初から正しい知識に触れることができた。インデックス投資や、ドルコスト平均法、購買力平価、標準偏差など、言葉は難しいけど大事なことを根気よく学べたことが良かった。特に、自分のリスク許容度を知ることが大事。実際の数字を頭に浮かべ、もし暴落がきて資産が○%減ったら……をどれだけリアルに考えることが出来るか。上手くいってる時ほどリスク許容度の見直しをする、これが大事」と続けます。
45歳・資産4500万円女性の人生に投資が与えたものとは?
投資を始めたことで、「貯金しか知らなかった世間知らずから、もっとお金が増える方法があるんだ!と一気に世界が広がった感じ。お一人様でも怖くない!みたいな」とコメントする投稿者。続けて、「お金のことが自分で思っている以上に好きだという気付きと、投資のことを学んでいくうち簿記にも興味が出てきて2級を取得。それを活かした仕事がしたいと転職もした。こういった人生の変化が大きかった。離婚前の私からは考えられない。自分で自分の人生を切り開く感触を得られた」と投資が人生の契機となったそう。
そして「何より、投資を始めていちばん学んだことは『投資以外の人生を充実させること』。仕事でもっとスキルアップしたいとか、少しお金のかかる趣味だけど思いきってやってみようとか。投資を通じて知りあった人たちとの楽しい交流の場だったり。結局お金がたくさんあっても、納得できる使い道が無かったら面白くないと思うんです。人的資本と社会資本が脆弱だと結局お金(金融資本)があっても自分が崩れていってしまうイメージ」だとも。
最後に、「投資はやらなくても死にはしません。使うと分かっているお金、例えば子どもの進学費用などは私なら投資ではなくキャッシュで貯めます。周りや世間が投資と言うからではなく、投資に興味を持ったら、お金を増やしてどうしたいの?と自分に問いかけてみてはどうでしょう。目的と手段が入れ違わぬように。投資は、私の場合はですが、自分の人生をどうしていきたいかを考えさせられるよい機会となりました」と残されていました。
※皆さんの投資エピソードを募集中です
投資の成功体験エピソードの応募はこちらから
積立投資に関するエピソードの応募はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※本文カッコ内の回答者コメントは原文に準拠しています
※エピソードは投稿者の当時のものです。現在とはサービスや金額などの情報が異なることがございます
※投稿エピソードのため、内容の正確性を保証するものではございません
※特定銘柄について、投資の勧誘を目的としたものではございません。資産運用、投資はリスクを伴います。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願いします