
無印良品の撥水アイテム
中でもイチオシなのが、日々の生活を快適でおしゃれに過ごすためのアイテムが豊富に揃っている「無印良品の撥水アイテム」。価格帯もプチプラなので支持を集めていますが、撥水機能と合わせて、使い勝手を向上するアイディアが充実していることも魅力です。また、アウター、シューズ・スニーカー、バッグ・リュック、小物類まで、あらゆるアイテムが揃うのも無印良品ならでは。
早速、無印良品の撥水加工が施されたイチオシのアイテムを紹介します。
1.撥水フードジャケット

撥水フードジャケット(出典:無印良品)※9月中旬発売予定
カラーは、こちらのベージュのほか、ネイビーとダークマスタードの3色展開。お好みでセレクトして。
DATA
無印良品┃撥水フードジャケット
※9月中旬発売予定
2.撥水 横型たためる マイトートバッグ

撥水 横型たためる マイトートバッグ(出典:無印良品)
こちらは、生地を無駄にしない裁断設計で作られたベーシックなトートバッグ。ボタンを留めることで、小さくたたんで持ち運びができます。また、30℃の水温で手洗いができるので、ガンガン使っても安心です。
DATA
無印良品┃撥水 横型たためる マイトートバッグ
カラー:ネイビー、ブラック
サイズ:縦31×横45×マチ14cm
重量:150g
素材:ポリエステル100%
最大積載量:約16L
耐荷重:約20kg
3.撥水サコッシュ

撥水サコッシュ(出典:無印良品)
こちらは、ショルダーを外せばポーチとしても使えるサコッシュ。生地に撥水加工が施されている点が◎。今季は、鮮やかなブルーで少し緑がかったセルリアンブルーがトレンドカラーに挙がっており、これひとつでトレンドライクなコーデが完成します。
DATA
無印良品┃撥水サコッシュ
カラー:ブルー
サイズ:縦20×横24cm
重量:80g
素材:ポリエステル100%
最大積載量:約1L
耐荷重:約1.5kg
4.肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック

肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック(出典:無印良品)
DATA
無印良品┃肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック
カラー:ライトベージュ、ネイビー、ブラック
サイズ:縦43×横32×マチ14cm
重量:460g
素材:ポリエステル100%
最大積載量:約19L
耐荷重:約20kg
5.防水テープ使い 撥水キャップ

防水テープ使い 撥水キャップ(出典:無印良品)
こちらは、蒸れにくく撥水効果のある素材が使用されたキャップ。雨の侵入を防ぐ防水テープが貼られています。内側にはサイズを調整できるテープが付いているので、自身の頭の大きさに合わせて被ることが可能。オーガニックコットンが使用されており、人にも地球にもやさしいのが高ポイントです。
DATA
無印良品┃防水テープ使い 撥水キャップ
カラー:ベージュ、ネイビー、ブラック
サイズ:55~59cm
素材:表側…ポリエステル64%・綿36%、裏側…ナイロン100%(中層にポリウレタン樹脂使用)
6.疲れにくい 撥水スニーカー

疲れにくい 撥水スニーカー(出典:無印良品)
こちらのスニーカーは、土踏まずの部分と指のつけ根部分に十分な厚みを持たせ、スムーズな歩行を誘導するインソールを内装しており、快適な履き心地を実現。また、アウトソールも、重心移動をスムーズに行え、足の動きを妨げにくい形状になっています。アッパーの生地にはオーガニックコットンを使用、撥水加工が施されているので多少の雨でも安心です。
DATA
無印良品┃疲れにくい 撥水スニーカー
カラー:オフ白、ネイビー、ブラック
サイズ:22.0~25.0cm
素材:甲部…綿100%、底材…ゴム底
7.撥水フラットシューズ

撥水フラットシューズ(出典:無印良品)
DATA
無印良品┃撥水フラットシューズ
カラー:ブラック
サイズ:22.5~25.0cm
素材:甲部…綿100%、底材…ゴム底
以上、無印良品の撥水アイテムをイチオシしました。世代を問わず、年間を通して活用できるものばかりなので、ぜひ活用してみてくださいね!