キレイめ黒パンをあか抜けさせるコーデ術

黒パンをカジュアルダウンしてこなれ感を
1. カジュアルコーデの定番! ボーダートップスと合わせる

出典:WEAR
2. 黒パンを、とことんカジュアルなアイテムと合わせてこなれ感を

出典:WEAR
3. 足元にベアサンダルを投入して、抜け感をプラス

出典:WEAR
以上、黒パンをカジュアルダウンして、抜け感を生み出す方法を3点ご紹介しました。これを参考に、この春夏も黒パンをコーデに投入してみてくださいね!
着回し力抜群で、どんなコーデにもすんなりと馴染み、頼れる存在である黒パン。ですが、かっちりとした印象で、コンサバな雰囲気になりすぎてしまう場合も……。今回は、そんな黒パンをカジュアルに転ばせて、今っぽい抜け感を生み出す方法をご紹介します!
黒パンをカジュアルダウンしてこなれ感を
出典:WEAR
出典:WEAR
出典:WEAR
大人が春夏の【大阪万博】に行くときのおすすめの服装! 「ミャクミャク」カラーを取り入れても楽しい
やってはいけない5月のNGコーデ! 太見えしやすい「白や淡色のボトムス」を大人がすっきり着るコツ
【ユニクロ】ALL3990円! 大人かわいいプチプラスカートでつくる「甘め春夏コーデ」3選
【ユニクロ】シンプルなのにおしゃれ見えして優秀! 2990円「ポップコーンセーター」着用レビュー
【GU新作】ALL1990円! 気になる二の腕も隠せる「おしゃれ5分袖トップス」3選
春夏のレジャーにおすすめの服装! 機能性とおしゃれを両立した「大人のアウトドアコーデ」4選
【GW】帰省や旅行に着たい服! 長時間の移動も快適「40代の楽ちんおしゃれコーデ」4選