ネイル特集/特集一覧

簡単!ネイルアート上達テクニック10(8ページ目)

初心者におすすめのカラーストーン使いから、マーブル柄、チェック柄のコツまで、ネイルアートがぐっと上達する簡単テクニックをご紹介。よくあるセルフネイルのお悩みをプロのアドバイスで解決します!

執筆者:All About 編集部

ネイルアートテクニックQ&A

Q7 ネイルシールが剥がれて、たった数日でボロボロに。少しでも長持ちさせるにはどうしたらいいですか?

A 数日おきにトップコートを重ね塗りして、常にシールを保護してあげて

しっかり密着させてからトップコートをオン
アイデア次第で無限にデザインを楽しめるシールアートは、貼るだけでデザインが完成。簡単に美しいアートに仕上がります。キュートなリボンやオシャレなイラスト柄、今人気のイニシャルシールなど、バリエーションが豊富なのも魅力です。

せっかくお気に入りのシールですから、できるだけ長くデザインを楽しみたいもの。シールを貼る際は、爪のカーブにしっかり密着していることを確認してください。心配なようでしたら、シールの上からウッドスティックでこすってぴったり密着させましょう。指で押さえてもOKですが、脂がついているとトップコートをはじいてしまうので、清潔な指で行うのがポイントです。

密着したら、その上からトップコートを塗ってしっかりシールをカバーするのがコツ。また2~3日に一度、トップコートを塗り重ねましょう。また、ハゲやすい先端にも忘れずにトップコートを塗ってください。こうすることで、よりシールが長持ちします。

あわせて読みたい

あなたにオススメ