この写真の記事へ

デュシタニ・モルディブ…モルディブのホテル(画像)(2ページ目)

高岡 朋子

高岡 朋子

アジアのホテル ガイド

2006年よりタイ・バンコク在住。2008年より、現地に住む在タイ日本人に向けた情報誌『WOM-Bangkok』を立ち上げ、編集長として現在に至る。タイの首都バンコクのグルメ、観光、美容などに関する情報を始め、タイ国内外の観光地、リゾートホテルなどの最新情報を発信中。

...続きを読む

憧れの水上ヴィラ。部屋から海に直接アクセスでき、いつでもスノーケリングを楽しめる

モルディブでは全てのホテルが「1島1リゾート」
憧れの水上ヴィラ。部屋から海に直接アクセスでき、いつでもスノーケリングを楽しめる
アイランドリゾートらしい、白砂敷きのレセプション。開放感に溢れている
透明度の高いモルディブの海は桟橋の上からでも底まで見通せる
インテリアはタイっぽいのか?と思いきや、ヨーロッパの海辺の別荘を思わせる洗練されたデザインでした
海上にありながらプール付きという贅沢さ。特に小さなお子さんを連れたファミリーに人気があるそう
客席が海に突き出しているタイレストラン「Benjarong」。モルディブでは美味しいタイ料理を提供できるリゾートが少ないため、こちらは貴重かつ人気
サンスクリット語で「天上の庭」を意味するテワランスパ。個室が高床式の建物になっています
マリンセンターにはイギリス人の海洋学者が常駐している
餌(プランクトン)を求めて雨季にモルディブにやってくるマンタ、スノーケリングツアーで見ることが出来る
運良くイルカの群れに遭遇すればボートの上からタッチすることも可能
ガイドが実際にハニファルで撮影したウミガメ

ほかのギャラリーを見る

まるでモデルハウスのような住宅風のゲストルーム。そのほとんどが水上ヴィラで、 広さは200平米からと広々。内装はアットホームで居心地の良さも抜群
ビーチ沿いにある大きなインフィニティプールはいつもゲストで賑わっています
スクンビット・ソイ31を入ると中ほどに に現れるクラシカルな外観が目印
早朝、海にそびえる隆起岩を眺める。現実感がなく、この世の果てまで来てしまったかと錯覚するほど美しい
リゾートに到着し、小さな門をくぐってレセプションに通されると、目の前に岬を一望する絶景が現れる!
ミーティングルームではちょっとしたセミナーやプライベートパーティなども可能

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます