グラフチェックとは

グラフチェック
白ベースに単色で描かれる非常にシンプルな柄。今までは男性向けのドレスシャツに使われることが多かった柄ですが、今年はレディースの様々なアイテムに登場しているから、既に見かけた人も多いでしょう。
載せるデザインによってレトロな雰囲気にも、モードでシャープな雰囲気にも見えるところが特徴です。また、非常にシンプルな柄なのでコーディネートも比較的簡単!
グラフチェックのお勧めアイテム&コーディネート

チェック×天竺ショートスリーブ 6825円/BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(Amazon.co.jp)
今年のグラフチェックは、大きめ柄が多くなっている傾向にあります。格子が大きくなるほどインパクトが増しますので、デザインと色はシンプルなものを選ぶと◎。黒×白のこんなプルオーバーなら引き締め効果も狙えます。
キレイめに着こなすのも似合う柄ですが、今年はショートパンツに合わせたり、キャップをかぶったりとあえてスポーティーにこなすのがより魅力的に見えそう。
ギンガムチェックとは

ギンガムチェック
子供服によく使われる柄ということもあり、若々しい印象やガーリーな印象を出したいときには最適。
ギンガムチェックのお勧めアイテム&コーディネート

ギンガムチェックロングスカート 4998円/earth music&ecology(Amazon.co.jp)
元々が素朴な印象の柄なので、リラックス感のあるシルエットやさらっとした素材に載せるのが一番その良さが引き出されます。
シックな色目でも落ち着きすぎないので、暗い色を軽やかに取り入れたいときに便利な柄です。
次のページではグレンチェックとブロックチェックを取り上げます。