小さくて可愛くてコードが長い
おすすめの理由
- マウスパッド必要なくても感度が良い
- 小さい手に丁度良い
- 有線コードが長い
- 左右がラバー素材(?)なのでベタ付かない
手にフィットするというタイプは相応にして大きめで、小学生にも負けるほどの手のひらサイズの私には大きすぎ。あと初期の頃から手に張り付く感覚が嫌いな私にとって、両脇が張り付かないのが決め手になりました。
欲を言えばクリックする部分の上部も同じ素材にして欲しかった位でしょうか。
■BSMBU05
新発売glo™ HYPER用ラッキー・ストライクは二つの味わいが楽しめるスイッチフレーバー。glo HYPER限定カラーも発売
スマートリング「EVERING」はどこで使える?Suicaにも対応した?利用方法や注意点を解説
電車内などでの「モバイルバッテリーの発火事故」はなぜ起きる? 防ぐために気を付けたい3つのこと
加熱式たばこ「IQOS」からアニバーサリーモデルが登場! 10周年を祝した特別デザインに注目
スマートリモコンとは? どんな人におすすめ? 活用シーンや導入方法を、デジタルの専門家がやさしく解説
加熱式たばこ「glo HYPER」が2480円で登場! glo HYPER proとの違いは?
2万円台なのに高機能!「Xiaomiロボット掃除機S20」は5000Paの強力吸引&水拭きもできる優秀モデル