
収納インテリアの裏技ランキング
夏の暑さもひと段落してくると、明るい色合いから落ち着いた雰囲気に目がいきがち。季節のかわり目に合わせて、部屋の収納インテリアも見直してみませんか? 今回は、手軽に模様替え気分が味わえる収納テクをAll Aboutガイドがご紹介します。(text:Reika Kondo、illustration:Miho Fujita)

模様替えしたい場所の1位は「リビング」

サンプル百貨店調べ
年に「3~4回」、「5~6回」派は、春夏秋冬にあわせてコマメに行っている様子。
しかし、「模様替えをしない」という人が圧倒的多数で約6割も!いざ模様替えとなると、手間に感じてしまう読者が多いようです。

サンプル百貨店調べ
続いて、ミセスが毎日一度は立つ「キッチン」、3位に「寝室」と長い時間を過ごす生活空間がランクインしました。クロスやランチョンマットを替えたり、部屋に小花を活けるだけでも気分が華やかになることうけあいです。
さらに、時間とスペースに余裕があったらぜひチャレンジしたいのが、トイレや洗面所などのサニタリー。トイレは来客の多い家はなおさら。実は意外と見られる場所だけに、最近ではトイレの演出もトレンドとなっているようです。
「家具や収納場所を替える」のが模様替え?

サンプル百貨店調べ
季節の変わり目を実感するためにも、年に数回はチャレンジしたいところですが、大掛かりになればなるほど、ご主人や子ども達の手も必要になってきますよね。
手軽にできる模様替えとしては、「小物」や「雑貨」を替えるのはもちろん、インテリアに使っている「色使い」を替えるのもおすすめ。今回は、「収納」ガイドのすはらひろこさんが、話題のTIGER(タイガー)や、イケアのアイテムを取り入れた、北欧風の収納アイデアを5つご紹介します。
手間をかけず、お金もかけず、気軽に秋の模様替えにトライしてみませんか?

模様替えにおすすめ!カラフル収納アイデア・ベスト5>>
北欧生まれの、気の利いたグッズやアイデアを取り入れて、すっきりお洒落に片付く模様替えを楽しんでみましょう。(収納ガイド:すはらひろこ)
北欧生まれの、気の利いたグッズやアイデアを取り入れて、すっきりお洒落に片付く模様替えを楽しんでみましょう。(収納ガイド:すはらひろこ)
■次回のアンケートはこちら⇒ 暮らしのAll About アンケート