
左/耳周りをスッキリ見せたい場合は耳に髪をかけるとさらにタイトに決まります。右/ 少し耳にかかるくらいの長さに設定することによって全体の動きがまとまって見えるのが特徴
前髪はおでこを出して今っぽく決める。前髪を全て上げすぎるのは動きがワンパターンなのでNG。前髪の真ん中は上げながら両サイドは下ろす。正面から見て三角シルエットになりスタイリッシュに仕上がります。
ビジネスなどの落ち着いたスタイルも遊びと動きのあるスタイルもワックステクニックによってスタイルの幅がいっそう広がり、オフには動きのあるヘアスタイルに簡単にアレンジ出来ます。
スタイリング方法
トップを立ち上げひし形シルエットをイメージしながらスタイリングします。 ワックスはハードに決まるマット系ファイバーを選びます。仕上げはハードスプレーでキープ【ガイド記事一覧】
人気のヘアスタイル情報や髪の悩み解決法を紹介!
ヘアスタイル:mazele hair 山本 浩樹