瀧澤 信秋

ホテル ガイド 瀧澤 信秋

たきざわ のぶあき

コスパの高い国内ホテルを徹底取材、宿泊者目線のホテル評論家

ホテル評論家として、国内のホテルを精力的に取材。利用者目線でホテル業界全般や、サービス、ホスピタリティ、クレーム対応、ホテルグルメ等について、ホテル経営者やスタッフなどへの綿密な取材の上、各種媒体を通じて情報を発信している。また、旅行作家として、ホテルや旅のエッセイなど多数発表、ファンも多い。

ガイド記事一覧

  • 箱根の「芸者遊び」ができる温泉付き格安ホテル

    箱根の「芸者遊び」ができる温泉付き格安ホテル

    箱根の人気チェーン「一の湯」では、伝統ある一の湯本館に加え同チェーンの格安ホテル「キャトルセゾン」で、2015年1月12日から新プラン「芸者芸能体験プラン」がスタートしました。快適なホテルに宿泊しつつ、夜は芸者さんとお座敷遊びが格安で体験できるといいます。ホテルに宿泊して夜はお座敷遊びとは!? 早速キャトルセゾンへ出向いてみました。

    掲載日:2015年01月27日ホテル
  • 10秒で予約完了!?ホテル予約の新スタイル

    10秒で予約完了!?ホテル予約の新スタイル

    ホテルの宿泊予約サイトが進化しています。ついに「スマートフォン限定」「当日予約のみ受け付ける」というシンプルさを追求したアプリが登場。なんと10秒で予約完了も可能という、知る人ぞ知るというグリー株式会社の「Tonight」を試してみました。

    掲載日:2015年01月27日ホテル
  • 女性も泊まれる!? カプセルホテルの進化がとまらない

    女性も泊まれる!? カプセルホテルの進化がとまらない

    終電に乗り遅れたサラリーマンの定番だったカプセルホテルが最近、変化をとげています。男性専用だったイメージも、今や女性専用フロアやスペースも当たり前。これってカプセルホテルなの? といったキャビンタイプなど、もはや格安のビジネスホテルのシングルルームよりも豪華なカプセルホテルすらあります。進化がとまらないおすすめのカプセルホテルをご案内いたします。

    掲載日:2014年12月31日ホテル
  • 最高級のステータス! ホテルの上級会員になる方法

    最高級のステータス! ホテルの上級会員になる方法

    旅の上級者には常識となっているホテルチェーンの会員プログラム。利用実績によってはゴールド会員、プラチナ会員などへとステイタスがアップし、受けられるサービスも多彩になります。まさに最高級のおもてなしが待っているホテルの上級会員。そんなホテル会員プログラムの魅力についてご紹介します。

    掲載日:2014年12月29日ホテル
  • ラブホテルは「レジャーホテル」の時代へ!

    ラブホテルは「レジャーホテル」の時代へ!

    男女2名での利用に主眼の置かれたラブホテルが、すさまじい進化をとげていることをご存知でしょうか。「レジャーホテル」と呼ばれ、ビジネスや女子会、ファミリーでの利用も増えています。そんな進化する「レジャーホテル」の魅力をレポートします。

    掲載日:2014年12月22日ホテル
  • ホテル選びの裏技 お得な「公共ホテル」を狙え!

    ホテル選びの裏技 お得な「公共ホテル」を狙え!

    仕事やレジャーでお得なホテルを予約しようと、泊まるだけだからと無味乾燥としたビジネスホテルを選んでいませんか? 安くて快適だったら、自治体、第三セクターや各種団体などが運営する「公共ホテル」に注目です。

    掲載日:2014年12月15日ホテル
  • 今、ゲストハウスはバックパッカーだけの宿じゃない?

    今、ゲストハウスはバックパッカーだけの宿じゃない?

    ゲストハウスとは各自のベッドはあるものの、同一居室を複数人で共用する宿泊施設。バックパッカーに人気の施設ですが、最近ではオシャレなデザインで清潔感もあり、充実したサービスが受けられるゲストハウスも増加中。旅行・宿泊業界でも話題のゲストハウスの魅力に迫ります!

    掲載日:2014年12月09日ホテル
  • いま地方の進化系ビジネスホテルチェーンが熱い!

    いま地方の進化系ビジネスホテルチェーンが熱い!

    今、地方の小中規模なビジネスホテルチェーンが軒並み人気を博しています。現地においては大手チェーンの利用者を奪っている現象すら起こっているほど! その理由は研究と利用者の声を反映させた多彩なサービス。「進化系ビジネスホテル」ともいえる、地方のおすすめホテルチェーンを紹介いたします。

    掲載日:2014年12月01日ホテル
  • 大浴場&サウナ付きビジネスホテルが今、急増中!

    大浴場&サウナ付きビジネスホテルが今、急増中!

    大浴場やサウナ付きの宿泊施設といえば、旅館や観光ホテルといったリゾート地の宿泊施設が定番でしたが、最近は都市部にあるビジネスホテルでも、宿泊者が無料で利用できる大浴場やサウナを設ける施設が多くなりました。

    掲載日:2014年08月19日ホテル
  • 予約サイトよりお得? ホテル公式サイトの格安プラン

    予約サイトよりお得? ホテル公式サイトの格安プラン

    お得にホテルの予約ができる「予約サイト」も人気ですが、最近では公式サイトでオリジナルの特典や優待プランを出しているホテルも多くなっています。夏休み本番、お得なプランを探しにホテルの公式サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか?

    掲載日:2014年08月08日ホテル