にしむら はじめ
教育・受験指導専門家がわかりやすく解説します
著書 ・『子どもを勉強好きにする20の方法』(WAVE出版) ・『1分あれば中学生のやる気は引き出せる!』(PHP研究所) ・『高校入試 塾で教わる 小論文・作文の書き方』(KADOKAWA) ・『中学歴史が面白いほどわかる本』(KADOKAWA) ・『中学公民が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)
はじめまして、受験指導講師の西村 創です。 (1)「子どもの教育」 (2)「学習塾・個別指導塾」 (3)「中学受験」 (4)「高校受験」 (5)社会ニュース 5つのテーマを担当しています。 (1)「子どもの教育」テーマについて 子どもを勉強好きにすることは難しいことではありません。 塾講師として3,000人以上を指導をしてきたなかで、特に効果が高かった方法をお伝えしています。 (2)「学習塾・個別指導塾」テーマについて 受験において、塾選びは重要です。 費用、通塾と授業を受ける時間、そして学習効果を考えると、慎重に選びたいものです。 「塾選びのポイント」と「塾の活用法」を紹介しています。 (3)「中学受験」テーマについて 市販本の多くは中学受験を礼賛する内容になっています。 中学受験は「取扱危険物」です。 中学受験の世界に足を踏み入れるリスクも紹介したうえで、成功させるための方法を紹介しています。 (4)「高校受験」テーマについて 高校入試は複雑です。学校の形態はさまざまで、入試の方法や合否基準もまちまちです。 学校の特色、高校受験を成功させるためのポイントをわかりやすく解説しています。 (5)「社会ニュース」について 最近話題のニューストピックや、意外と説明できない社会ニュース用語を、基本からわかりやすく説明します。
「受験倍率」と「実質倍率」とは? 知らないと損する受験の知識5つ
「受験倍率」や「実質倍率」とは? それぞれの違いって? 多くの生徒・保護者が誤解している、受験に関する思い込みについて正しい知識とともに解説していきます。正しい知識をもとに、わが子が良い精神状態で受験を迎えられるようにサポートしてあげられるといいですね。
推薦入試・総合型選抜「活動報告書」の合格する書き方を解説!
総合型選抜では、一般的に「志望理由書」と「活動報告書」というものを提出する必要があります。今回は、合格するための「活動報告書」の書き方をわかりやすく解説します。過去をより良い未来の材料にする、そんな思考を活動報告書に表してみましょう。
【PR】PC作業も読書も快適! “オンライン会議映え”もかなうLEDデスクスタンド
「パルック LEDデスクスタンド」は「文字くっきり光」と「パソコンくっきり光」により、紙面の文字だけでなく、パソコンの画面も見やすくなるデスクスタンド。在宅ワークが多いビジネスパーソン、受験勉強に取り組む学生におすすめです。
「のんびりな子」への勉強の声かけの仕方と励まし方
「のんびりしていて、なかなか勉強に取り組まない子」。親としてはどうしてもイライラして「勉強しなさい!」と叱責してしまいがち。でも、叱責にはあまり効果がないというのも多くの方が実感しているところでしょう。のんびりしている子にひと言だけ声をかけるとしたら、どのようにかけるでしょうか。子どもにすぐに行動に移らせるための「ひと言」を紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら