最近の掃除機事情
紙パック・サイクロン・コードレスなど、様々な種類が出ている掃除機
毎日の掃除を楽にしてくれる掃除機。しかし、掃除機とひとくちにいっても、コード付きキャニスター(紙パック・サイクロン)・コードレス(ハンディ・スティック)・ロボットなどなど、実にいろいろなタイプがでています。まずこの「選び方」のページでは、ロボット以外の掃除機についてお伝えします。
掃除機の仕組みで分類すると、集じん方式により大きく2つに分けることができます。それぞれ使い勝手が変わりますので、まずは自分の生活・性格にどちらが向くのか見極めるのがポイントです。
さらに、使い手により「とにかく吸うこと」「手入れが楽なこと」「音が静かなこと」「排気がキレイなこと」など、求めることも様々ですので、目的を明確にするとよいでしょう。
また、細かいことですが、ノズルの使い勝手・ゴミ捨ての方法・メンテナンスなど、様々な要素により、最終的な使い心地は左右されます。ある程度絞り込みができたら、店頭や体験記事などで、最終確認をすることをおすすめします。
掃除機の選び方、5つのポイント
掃除機の選び方の整理をするために、ポイントを5つにわけました。ぜひ自分に合った掃除機に出会ってください。
- 集塵方式 >>
紙パックとサイクロン、どちらがいいの? - 形状と電源タイプ >>
キャニスター・スタンド(スティック)・ハンディ・コード付・コードレス……メリット、デメリットは? - ノズルの特徴 >>
モーターヘッド・エアタービンヘッド、その他のノズルetc. - メンテナンス >>
ゴミ捨ての仕方・フィルターメンテナンス・ランニングコストなど、知らないと後から後悔することに。 - 確認すべきスペック 1 >>
吸込仕事率とゴミ集塵率、静音性など
確認すべきスペック 2 >>
省エネ性、排気クリーン度など
その他のクリーナーの選び方
一般的な吸引タイプの掃除機以外にも、いろいろな掃除機が登場し注目されています。それぞれの選び方についてまとめました!
また、掃除機の試用レビューもあります。気になる製品の使い心地が分かりますので、ぜひご一読ください!
掃除機の選び方5つのポイント:集塵方式 >>
【関連記事】