スキンケア特集/特集一覧

即効・顔回復テクニック&スキンケア(5ページ目)

撮影当日、モデルの肌状態が決していいとは言えない、そんな時。モデルの肌を即ベストな状態に整えるためにメイクアップアーティストたちはどんなテクニックを使っているのか?秘密の「顔回復スキンケア」をご紹介します。

執筆者:All About 編集部

File.4 佐藤エイコさん流
たるみ回復テクニック&顔回復スキンケア

「スキンケアで大切なのは“クレンジングや洗顔で肌をクリアな状態にしてから始めること”だと思っています。肌の上の汚れをしっかりと落としてからスキンケアを行わないと肌を傷めてしまうだけ。

だから、モデルさんにメイクをするときは、まず洗顔をしてもらうところからスタートします。

肌をクリアにしたら、必ず潤いを補給。化粧水や乳液をたっぷりと与えましょう。コットンを使うと化粧水などをなじませながら肌の古い角質を取り除くことができるので、ツルッとした肌質感にすることも助けてくれますよ。

そして、たっぷりの保湿で肌が柔らかくなったところでマッサージをすると肌が明るくイキイキしてきます。

顔のマッサージだけでなく、ヘッドマッサージも取り入れるとハリのある肌に。撮影の現場では、特にモデルさんの肌にたるみを感じた時だけではなく、むくんでいるなと思った時にも必ずヘッドマッサージをしますね」

佐藤 エイコさん Profile
ヌーデ所属。どこかポップな遊び心を潜ませたメイクがモデルや女優から大人気。ずっと注目しているのが、美容フリークの間ではおなじみの「SHIGETA」のオイルを使ったヘッドスパ。全身すっきりして、とてもリフレッシュできるのがお気に入り。このヘッドスパを受けて以来、モデルさんにもヘッドマッサージを行うようになったそう。

Step1
ローションパックをする

洗顔後、たっぷりのローションをコットンに浸す。ひたひたになったコットンを肌にのせて10分程度置く。コットンが乾くと、肌が潤うどころか逆に肌が乾燥してしまうので、水分が少なくなってきたらローションを足しながらパック。

Step2
耳後ろから後頭部をマッサージ

耳後ろに両手の指を置き、後頭部に向かってらせんを描くようにグルグルとマッサージ。指の腹で頭皮を動かしていることを確認しながら行って。(※コットンがはがれ落ちないようであれば、コットンパックをしながらマッサージすると◎)

Step3
前髪の生え際から後頭部をマッサージ

2同様、前髪の生え際に指を置き、後頭部に向かってらせんを描くようにマッサージ。頭皮を動かすことを意識し、自分が“痛気持ちいい”と感じるくらいの力加減で。

Step4
乳液をつけてマッサージ

乳液をたっぷりと手に出し、顔全体にのばす。下から上に引き上げ、肌を上へ上へと持ち上げるようにマッサージしながらなじませる。

このページは2015年11月10日時点の情報です
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 13
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます