レディースファッション/定番アイテムの着こなし・選び方

ここまで進化した!最新アレンジのライダースコーデ

秋冬アウターとしてすっかり定着したライダースジャケットですが、着こなしは進化し続けています。今は時にスポーティー、時にフェミニンに表情を変える融通自在のアレンジが人気を博しています。進化形コーデはライダースの出番をもっと増やしてくれるに違いありません。2014-15秋冬シーズンに向けた発展形コーディネートをタイプ別にピックアップ!

宮田 理江

宮田 理江

レディースファッション ガイド

最新コレクションのランウェイ分析から、リアルトレンドを落とし込んだ着こなし解説まで、「ファッションの今」を分かりやすく伝える情報を様々なメディアで発信している。ファッションブランド店長、バイヤー、プレスなどの豊富な現場キャリアを生かしたスタイリング提案に強みを持つ。セミナーやイベント出演も多い。

...続きを読む

年々進化する!ライダースジャケットの着こなし


ライダースジャケット、発展形コーデ

ライダースジャケット、発展形コーデ




秋冬アウターとしてすっかり定着したライダースジャケットですが、着こなしは進化し続けています。今は時にスポーティー、時にフェミニンに表情を変える融通自在のアレンジが人気を博しています。当サイトでは過去にも、2007年のハンサムウーマン的な着こなし、08年のレイヤードスタイルでの着こなし、09年の80年代ルック着こなし、12年の体型カバーできる着こなしと、ライダースコーデ術を立て続けに紹介してきましたので、バックナンバーも合わせてご参考に。2014-15秋冬シーズンに向けた発展形コーディネートをタイプ別にピックアップ!

【CONTENTS】
Page 1:◆Tシャツ×ライダース
Page 2:◆ミモレ丈×ライダース
Page 3:◆大胆柄×ライダース
Page 4:◆黒スキニー×ライダース
Page 5:◆カラー×ライダース


Tシャツ×ライダース


Tシャツ×ライダース

Tシャツ×ライダース


Tシャツ×ライダース

Tシャツ×ライダース




ライダースの難点はいかにも重そうな顔つき。そこで、最もライトなTシャツと合わせるのが、ヘビー感を薄める近道。しかも袖を通さない肩掛けにすれば、腕が覆われないで、軽やかに映ります。ミモレ丈のスカートも白で統一して、黒革とのコントラストがくっきり。白の面積が広い分、ライダースの重圧がやわらいでいます。Tシャツをきっちりウエストインしないで、わざと少しはみ出させる小技の無雑作感が漂う着映えにも注目。肩の力の抜けたエフォートレスの気分を表現。抽象柄のミニスカートで合わせて、アート感覚も添えています。

次のページでは、ミモレ丈×ライダース!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます