帝王切開/帝王切開での出産体験談

促進剤が効かず、緊急帝王切開へ

初めての出産で、予定日を過ぎて14日目、陣痛促進剤を飲む予定の当日の夜中に破水し、すぐに受診しました。陣痛はなく、促進剤を計3錠飲みましたが、赤ちゃんが降りてこず、エコーで見ると逆子ではないけれど向きが悪いということで、緊急帝王切開となりました。

投稿記事

初めての出産で緊急帝王切開に

初めての出産で、予定日を過ぎて14日目、陣痛促進剤を飲む予定の当日の夜中に破水し、すぐに受診しました。陣痛はなく、促進剤を計3錠飲みましたが、赤ちゃんが降りてこず、エコーで見ると逆子ではないけれど向きが悪いということで、緊急帝王切開となりました。

準備がすぐに始まり、尿カテーテルを入れ、服を手術着に着替え、時々やってくる陣痛の痛みに耐えている間に、手術室へと移動し、背中に麻酔をかけられました。麻酔が効く時はジワ~と下半身から暖かく感じました。手術は切られる痛みも子宮が引っ張られる痛みもありました。私の痛みが強かったため、赤ちゃんを無事に取り上げられた後に鎮痛剤の注射をしてもらいました。術後は傷口はもちろん痛いのですが、それより麻酔の後遺症の頭痛が激しくて、授乳以外は寝ていました。その頭痛は10日近く続きました。傷口は縦切りで、抜糸のいらない糸での縫合でした。

8泊9日の入院で、費用は約57万6千円でしたが、補助が42万円なので個人負担は約15万6千円でした。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます