お金美人のすすめ/お金美人のすすめ

子どもを「お金に困らない人」にする教え方、話し方(2ページ目)

「お金の事は心配しなくていい」と、子どもに伝える家庭が少なくありません。現実的なお金の事を話すなんて夢がないし、うっかり家計事情をよそで話されたら大変です。でも、お金の事を親から全く聞かされずに育った今の大人はお金の事が分からず苦労しています。

山口 京子

執筆者:山口 京子

家計簿・家計管理ガイド

  • Comment Page Icon

家計が苦しいときは家族で協力することを教える

のびのびと育ってほしい、1円2円を気にするような器の小さな子どもにはなって欲しくないと望みつつも、やはり家計が苦しい時は家族で協力することが大事です。家計相談で「子どものおけいこ事だけはやらせてあげたい」というご両親が多いのですが、それさえも支出できない状態では、やはり正直に現状を話すことが大切です。

大好きなおけいこ事をやめさせるとなると、親にもプレッシャーがかかりますが「ちょっとお休みします」という事にしておきます。「やめる」のではなく「お休み」なら心理的負担も少し軽くなります。お引っ越しをしたり、車を売ったりしなければいけないケースもあります。どんなときにも親が「ごめんね」という気持ちにならない事です。「あたらしいお家はどんなお家かな?」「新しい事がはじまるってワクワクするね」と言っていれば、子どもは何かを手放したり買ってもらえなかった事より、どんなおもしろい事があるのか楽しみだ!という気持ちで乗り切ってくれます。

いかがでしたか?お金の事を子どもに話すポイントをまとめてみます。
・普段から生活の中でお金の話をする
・具体的な金額はいらない
・買わない、我慢する、ではなく「将来買う」
・経験者に話を聞く
・我慢ではなく新しい価値観を家族で共有する


できる事から親子で実践してみてください。








  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます