害虫・害獣駆除/害虫駆除関連情報

ベランダや家の中の蟻退治! 駆除する対策方法とは

最も身近な昆虫ともいえる蟻。しかし庭の植木鉢やマンションのベランダ、室内など私たちの住まいに侵入する害虫でもあります。発生・発見した時、どのように退治・駆除すべきか、今回はその対策の基礎知識をお伝えします。

藤原 千秋

執筆者:藤原 千秋

家事・掃除・子育てガイド

ベランダや家の中の蟻退治!

ベランダや家の中の蟻退治!

アリは「昆虫綱ハチ目スズメバチ上科アリ科」に属する

アリの巣や、その周囲にいる働きアリの動きを観察するのは子どものみならず、大人にとっても心楽しいものです。しかし自宅リビングやキッチンで、アリが徘徊していたり長い行列を作っているのを見て楽しめるという人はどれほどいるでしょうか。

家の中で(またはベランダで)発生してしまったアリは残念ながら不快害虫となります。発生・発見した時、どのように対処・駆除すべきか、今回はその基礎知識をお伝えします。
   

蟻の基礎知識

アリは「昆虫綱ハチ目スズメバチ上科アリ科」に属する

アリは「昆虫綱ハチ目スズメバチ上科アリ科」に属する

アリは少数の女王アリと多数の働きアリによる集団生活を営む、ハチに近しい社会性昆虫です。世界中の広範な地域で見られ、その多くは地中に巣を作って生活しています。

その殆どの食性は「肉食」(他の虫の死骸などをせっせと運んで食べる)ですが、アブラムシの尻から出る甘露や蜜、砂糖に集る「草食」「雑食」のアリもいます。
 

植木鉢やベランダに出る蟻

私たちの身近なところでは、子ども達にも馴染みの深いクロオオアリ(働きアリは体長10ミリ前後で黒色)が一番イメージしやすい「アリ」の姿かも知れませんが、鉢植え植物のアブラムシを牧畜してしまうなどの他は、クロオオアリによる住まい周りの被害は然程のものではありません。

トビイロケアリ(体長2~3ミリ前後で黒褐色)は、クロオオアリよりも身近に見られるアリです。郊外の草原から高層マンションの植木鉢までまんべんなく居り、時折キッチンの砂糖壷などに群がり人を不快な気分にさせます。ただ、それ以上の被害は特にありません。
 

人を咬むヒメアリ、イエヒメアリ

問題となるアリとは、近年高層マンションなどを含む一般の住宅内に侵入したり、飲食店等のある都市部のビルなどでも大量発生したり、人を咬むなどの被害を多くもたらすヒメアリ(体長1.2ミリ程度で黄褐色)や、全世界に分布を拡大している熱帯原産の外来種であるイエヒメアリ(体長2ミリ強で赤褐色)などです。

特にイエヒメアリは、甘露以外に人間の体液(医療施設の膿や血液など。院内感染予防の観点でも問題)に好んで集り、不快かつ衛生的な問題をはらんでいます。また人を咬んだり住まいの構造体に入り込んで営巣したり、さらには電気系統に営巣して故障の原因になるなどといった問題をも発生させています。住まいの周りで見たら、注意が必要です。
 

蟻の巣ごと駆除! おすすめの殺虫剤と退治方法

アリ駆除には、アリの性質をうまく利用することが大事です。スプレー式の殺虫剤などで、目先の隊列を殺虫したところで、巣が存続している限り、後続隊に襲われればひとたまりもありません。

アリ類の駆除には、巣ごと殺虫できる毒餌(食毒剤)式殺虫剤が便利かつ有効です。ゴキブリ駆除にも使われるヒドラメチルノン(コンバット、アリの巣コロリなど)は有機フッ素化合物の一種で、昆虫のエネルギー代謝を阻害する作用を持ち、直接食毒した虫のみならず、その糞や遺骸を食べた虫をも殺虫するため一石二鳥なのです。

いずれの毒餌式殺虫剤を使用する場合にも、ペットや子どもの誤飲・誤食の無いように取り扱いにはくれぐれも注意してください。

【参考文献】
生活害虫の事典

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の害虫駆除用品を見るAmazon で人気の害虫駆除用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます