ピラティス/ピラティスとは

ピラティスの発祥・ピラティスの種類(2ページ目)

女性の美容と健康に注目されているピラティスですが、「ヨガと似ているような似てないような」と、まだまだ知らないことが沢山。そんなピラティスの疑問を徹底解剖!

TOMOKO

執筆者:TOMOKO

ピラティスガイド

大きく分けて2つあるピラティスの種類

ピラティスには、大きく分けて2種類のピラティスがあります。マットの上で行う「マットピラティス」と、ピラティス専用の器具(マシーン)を使って行う「イクイップメントピラティス」です。

ピラティスの特徴は、深層部にある筋肉や関節へ働きかけること。そのため、初心者でも上級者と同じ効果を得られるよう、各種エクササイズ専用のサポート道具や、ピラティス専用の器具(マシーン)を使って行うことがあります。

日本では、マットピラティスはグループ、イクイップメントピラティスはパーソナルで行われることが多いです。

■ マットピラティス
リハビリのために開発されたピラティスはベッドの上で行われていたこともあり、マット1枚分のスペースがあればどこでも行えます。バランスボールやソフトボール、ボックスやバンドなどの各種エクササイズツールを用いてエクササイズを行うことで、運動が苦手だったり、自信がない人でも体に余計な負担をかけずに行うことが可能です。

■ イクイップメントピラティス
負傷した兵士のためベット上でも行えるよう考案されたピラティス。ベッドの柱やマットレス、スプリングなどを使うことでより効果のあるエクササイズが行えるよう指導していた中で、ピラティス専用の各種器具(イクイップメント)やマシーンが考案されました。

スプリングやバー、ストラップなどを取り付けたピラティス専用の各種マシーンは、マットでエクササイズ行うときより負荷を高めたり弱くすることが可能になり、ケガや体のトラブル、加齢などでも不安なく効果的なエクササイズが行えます。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のピラティス用品を見るAmazon で人気のピラティス用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ダイエットは個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮したうえで、正しい方法でおこなってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます