MAZDA(マツダ)/CX-5

マツダCX-5が売れるにはワケがある

発売1か月で8000台の受注を獲得し、7割超がクリーンディーゼルというマツダの狙い以上? のスタートを切ったCX-5。売れるワケは、買い得感の高い価格設定だけではない。

塚田 勝弘

執筆者:塚田 勝弘

車ガイド

渾身の次世代SUV

フロントマスク

スカイアクティブテクノロジーをすべて注ぎ込んで登場したCX-5。写真は注目のディーゼルエンジン搭載車。価格帯は205万円~319万円


マツダがパワートレーンからボディ、シャーシまで含めて推し進める「スカイアクティブテクノロジー」は、まさに社運をかけた次世代技術だ。その柱は「エコ」であることは間違いないが、クルマだけでなく同メーカーのサステナビリティをも左右する基礎技術のブラッシュアップも含んでいる。

アイドリングストップ付のクリーンディーゼルエンジンが最大の注目点で、「スカイアクティブテクノロジー」の全部のせとして初めてリリースされたCX-5は、同技術がマーケットに受け入れられるか重要な役割を担っている。

発表1か月で受注は8000台。これは月間販売計画1000台の8倍に相当する。ディーゼルの比率が70%を超えたことも考えると、まずは絶好のスタートを切ったといえるだろう。しかもCMを流す前でのこの台数は立派だ。

注目のクリーンディーゼルは?

リヤビュー

ボディサイズは全長4540×全幅1840×全高1705mmで、ホンダCR-Vに近い。狭い住宅街などでは全幅がやや気になるかも


前置きが長くなったが、ガソリンとディーゼル、2WDと4WDを乗り比べての結論は、「これはディーゼルが売れるわけだ!」というもの。最大トルクは2000rpmで420Nmと、インプレッサWRX STIやランエボ並みなのもスゴイが、パーシャル域からすぐに欲しい加速が瞬時に得られるため、急な登り坂でも苦もなく加速していくのには驚いた。しかも、そこまで回すことはあまりないが5000rpm近くまで息切れせずに、というのはうれしい意味でディーゼルらしからぬ持続力がある。

気になる音と振動は、前者に関してはアイドリング時や登り坂など負荷が強めにかかっている際に「カラカラ」と乾いた音がするものの、ほとんど気にならない。後者も同様で、ガソリンと比べれば多少ラフさはあるが、十分に許容できる。ディーゼルエンジンは、静粛性が気になるからという理由で敬遠する手はないだろう。

次ページは、ガソリン車について
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます