ゲーム業界ニュース/ゲームニュース講座

ゲームがクリアできない病!難易度が高くて攻略できないわけじゃない

ゲームがクリアできない、途中でやめてしまうという人いませんか?それも、ゲームの難易度が高くて攻略できずにイライラするではなく、ゲームは好きだしクリアできるんだけど、なんとなくやめてしまう。そんな、ゲームがクリアできない病についてお話します。

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

クリアできないわけじゃないけどゲームをクリアしない人たち

ゲームを遊ぶ子供の図

子供の頃は頑張って最後まで遊んでたのに、最近クリアしてないなあ、なんて人もいるかもしれません。

ゲームがクリアできない、途中でやめてしまうという人、いませんか? それも、難しくてやめてしまうというのではなくて、つまらなくてやめてしまうというのでもなくて、ゲームは好きだし、クリアするだけの腕も持っているのに、なんとなくやめてしまう、そういうことって意外とあるような気がします。

そういえば自分も最近ゲームを買うんだけど、最後までクリアすることってあんまりないなあと思ったそこのあなた、ゲームがクリアできない病にかかっているかもしれません。今回は何故かゲームがクリアできない、そんな症例をいくつかご紹介してみたいと思います。  

買った時点で満足してしまう病

たくさんゲームを買う人の図

たくさん買うんだけど、そんなには遊ばない、そういう人もいるんです。

ゲームがクリアできないというと、何かゲーム初心者にありがちな話のように思えますが、これはむしろ上級者、いえ、マニアとも呼べるような人にこそ起こる症例です。

ゲームを買ったのに遊ばないといっても興味がないわけではありません。むしろ発売日を楽しみにして、ゲーム雑誌や、あるいはインターネットなどで発売前情報を一生懸命かき集め、今度のシステムはどんなことができるようになるのかとか、自分はあのキャラクターで遊んでみたいなど、期待に胸をふくらませて、最後に購入して満足しまうタイプの人ですね。

女性で雑貨や洋服を買うのがすごく好きだけど、それを使ったり着たりすることにそれ程執着しないという人が時々いますが、そういう行動にも似ているかもしれません。探して買うまでが消費で、使うことが第一の目的にならないパターンです。
 

プレイ中に素になる病

プレイ中に素になった人の図

急にテンションが下がることって、ありますよね。

例えばRPGの経験値稼ぎをしていて、ふと気がつくことがあります。これっておんなじことの繰り返しだけど、本当に面白いのだろうか?

本当にゲームが面白く感じられる時というのは、何をしていても面白いものです。ただ移動してるだけでなんだか楽しい、戦闘で勝利をした時のキャラクターのポーズを何度も見たくなる、アイテムを取る時の音さえ気持ちいい。

しかし、ふと気がつくことがあります。テトリスでずっとブロックを積んでは消していく作業をもう3時間も続けているけど何の意味があるんだろう。意味を考えてしまった時点で、ゲームの世界から現実世界へ引き戻されていると言えるかもしれません。ゲームにかかった魔法が解けると、あれだけプレイ中に待ち焦がれていたテトリス棒すら、ただの棒になってしまいます。
 

クリア直前になったら攻略のやる気が無くなる病

クリア直前になってやる気が無くなってしまう人の図

いつでもクリアできるのに……なんとなくやめてしまう、最後のちょっとが面倒になってしまうんです。

意外と多いんじゃないかとガイドが思うのは、クリア直前になったらやる気が無くなる病です。何十時間とかかるようなわりと長めのゲームで、いくつもの困難を乗り越え、途中の寄り道的な遊びもたっぷり楽しみ、さあ、後は最後のダンジョンを攻略するだけ、というところで何故か急にやめてしまうという恐ろしい病です。

場合によっては、最後のダンジョンどころか、もう後はラスボスと対決するだけ、という直前のセーブポイントで急に無気力になり、なんならクリアするのがちょっと面倒くらいの気持ちにさえなることあります。後は世界を救うだけなのに、世界に対して寸止めプレイとは、そんな勇者では最後の大舞台を心待ちにしていた魔王の方も滅ぼすに滅ぼせなくて困ってしまうかもしれません。重症患者になるとクリア直前のセーブデータだけが残っているゲームがいくつもある、そんな人もいるんじゃないでしょうか。
 

ゲームがクリアできない病を治したい人に

ゲームを楽しむ人の図

たくさんのゲームが発売される年末商戦。ぜひ、思いっきり楽しんでいただきたいものです。(イラスト 橋本モチチ)

ゲームがクリアできない病をいくつか紹介してきました。もちろん本物の病気ではありませんし、そもそもゲームはクリアしなければいけないかと言われればそんなことは無いと思います。途中で投げ出そうと、買っただけで封も切らずに積んでおこうと、本人が楽しければそれでいいんです。

それでも自分はゲームをクリアしたい、あの達成感を味わいたい、ゲームがクリアできない病を克服したい、そんな人のために、これまでご紹介した3つの症状への簡単な対処法をご紹介して終わりたいと思います。

1つ目、1つのゲームをクリアするまで、他のゲームを買わない。ゲームを買っただけで満足してしまう人は、どちらかというとたくさんゲームを買う人に多いように思います。買うことが目的化してしまうことを防ぐために、クリアするまで次のゲームを買わないと決めてしまいましょう。インターネットでポチポチ予約なんて厳禁です!

2つ目、とにかくどんどん進む。出てくる敵を全部倒すとか、クリアには関係ないやりこみ要素を丁寧に集めながら進むとか、最強武器を揃えるまで頑張るとか、そうやってゲームを全部楽しみ尽くそうとしている間に、ふと素に返ってしまうことがあります。メインディッシュを食べ終わる前にお腹がいっぱいになってしまった状態です。メインディッシュを美味しくいただきたいということであれば、プチプチを端から潰す的な遊び方は後にとっておいて、ゲームをどんどん展開させてしまいましょう。

3つ目、クリアできそうなところまでいったら、中断せずにクリアしてしまう。もうすぐクリアできそう、というところでセーブして、続きは明日、これがいけないんですね。いつでもクリアできるぞ、が、いつでもいいか、に変わると危険信号です。そんなあなたにはクリアできそうだったら、少々寝る時間が遅くなったとしても勢いで一気にクリアしてしまうことをオススメします。後から時間を作ろうと思ってはいけません、大切なのは勢いです。しかし、クリアできそうな雰囲気になってからが長いゲームというのもありますので、それだけはお気をつけください。

ぜひ自分のペースで、楽しいゲームライフを送ってくださいね。

【関連記事】
【関連ページ】
田下広夢の記事にはできない。(ゲーム業界ニュースガイド個人運営サイト)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のゲームソフトを見るAmazon で人気のゲームソフトを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます