縫い物や編み物が得意な母の影響で、小学生の頃より人形や洋服などを作る。フランスで結婚し、現在は仕立て屋であった義母に様々な技術を習いながら、裁縫やハンドメイドの情報を発信。子供から大人まで楽しめる簡単な作品が人気を集めている。
Bonjour! はじめまして。「裁縫」ガイドのボネ美恵です。現在フランスに住んでいます。 さて、フランスで夫の家族や友人たちの家を訪れるたび、いつも感心してしまうのがハンドメイドをうまくライフスタイルに取り入れていることです。そんな彼らに感化されて、もともと大好きだった「裁縫」をさらに幅広くはじめることになりました。 私自身もそうですが、手先が器用じゃなくても、時間がたくさんなくても、裁縫は楽しめます。「何かを作ってみたい」そう感じたら、迷わずトライしてください! 「作る楽しみ」「考える楽しみ」「できあがる楽しみ」……。楽しみ方は色々。裁縫超初心者の方から裁縫大好き!な方まで、多くの方に役立ち、さらに楽しんでもらえるようなサイトにしていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
クリスマス飾りを手作りで作ろう! 洗濯バサミを使った簡単作り方
木製の洗濯バサミを使って作る、簡単でかわいい手作りのクリスマス飾りをご紹介します。リースやテーブルデコレーションにアレンジしたり、贈り物のラッピングに付けたり。プチ手作りで、クリスマス気分を満喫しましょう!
落ち葉アートの作り方……ポスター&ハガキを作ろう!
押し葉を利用したクリスマスカードと、写真と押し葉をコラージュした家系図風ポスターなど、落ち葉アートの作り方をご紹介します。親子そろって楽しみたい、自然の素材を生かしたハンドメイドです。ぜひ家族みんなで落ち葉を拾って、作ってみてくださいね!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら