小口 綾子

焼肉ガイド小口 綾子

こぐち あやこ

肉・ホルモンを中心に、和洋食問わず様々なジャンルを日々食べ歩く。2010年にはホルモンのガイド本を出版し、テレビや雑誌など様々なメディアで、肉にまつわる情報発信に努めている。

ガイド記事一覧

  • 赤身肉好きにオススメ!「肉処 うし喰(うしくら)」

    赤身肉好きにオススメ!「肉処 うし喰(うしくら)」

    「吉祥寺さとう」の長男・佐藤伸一氏が自ら肉を仕入れ、カットし提供する期待の焼肉店が新富町に「肉処 うし喰(うしくら)」をオープンしました。

    掲載日:2016年11月10日焼肉
  • 薪香る肉が美味!薪焼き肉イタリアンTACUBO(代官山)

    薪香る肉が美味!薪焼き肉イタリアンTACUBO(代官山)

    アロマフレスカでの修行を経て、「リストランティーノ バルカ」、「アーリア ディ タクボ」と東京でのイタリアンに求められているリストランテの形を表現してきた田窪シェフが、また新たなステージへと「TACUBO(タクボ)」をオープンさせました。

    掲載日:2016年08月10日ステーキ・鉄板焼き
  • 近江牛にこだわる庶民派すき焼き店「米久」(新小岩)

    近江牛にこだわる庶民派すき焼き店「米久」(新小岩)

    東京では”牛鍋”といっていた”すき焼き”は、今でもご馳走といえる存在。仲居さんがいるとラクだけど、でもちょっと堅苦しい。そんなすき焼きを品質高く気軽に食べることが出るのが「米久」です。

    掲載日:2016年02月09日焼肉
  • こだわりの肉イタリアン「勘之丞」(新宿)

    こだわりの肉イタリアン「勘之丞」(新宿)

    黒毛和牛の各部位を知り尽くしたオーナーシェフ佐藤氏のお店「勘之丞 (カンノジョウ)」。同店では、一頭買いしているからマニアックな部位まで食べることができます。仲間と食べてこそ、よりいっそう美味しくなる”肉イタリアン”のご紹介です。

    掲載日:2015年09月08日ステーキ・鉄板焼き
  • 日本の食文化~鉄板焼を築地「黒澤」で味わう~

    日本の食文化~鉄板焼を築地「黒澤」で味わう~

    高級で敷居が高いイメージがある鉄板焼ですが、ちょっと奮発したランチでなら手が届くお店もあります。ご紹介する「鉄板焼 Kurosawa -黒澤」は、確かな品質ながらも良心的な価格で提供しているお店のひとつです。

    掲載日:2015年09月01日ステーキ・鉄板焼き
  • ヒレをリーズナブルに楽しむ!阿佐ヶ谷「SATOブリアン」

    ヒレをリーズナブルに楽しむ!阿佐ヶ谷「SATOブリアン」

    高級部位であるヒレ、シャトーブリアンに特化した阿佐ヶ谷にある焼肉店「SATOブリアン」。ヒレも含めてリーズナブルな価格設定なので、安心して気軽に利用できます。また、お肉はスタッフの方が焼いてくださるのも嬉しいサービスです!

    掲載日:2015年08月18日焼肉
  • 熟成肉を食べるなら「カルネヤサノマンズ」(西麻布)

    熟成肉を食べるなら「カルネヤサノマンズ」(西麻布)

    牛肉、そして熟成肉を扱わせるならこの人しかいない!肉イタリアンの先駆者・高山いさ己氏が”さの萬”とタッグを組み、西麻布に新店「カルネヤサノマンズ」をオープンしました。

    掲載日:2015年06月17日ステーキ・鉄板焼き
  • 焼肉 銀座コバウ(銀座)

    焼肉 銀座コバウ(銀座)

    牛飼い名人の肉が集まる肉質最強の「焼肉 銀座コバウ」。全国の牛飼い名人と呼ばれる生産者たちの肉と雌牛にこだわり、安定感のある上質な焼肉を提供しています。

    掲載日:2015年04月18日焼肉
  • 薪で焼き上げるビステッカ「ヴァッカロッサ」(赤坂)

    薪で焼き上げるビステッカ「ヴァッカロッサ」(赤坂)

    これまでのあか牛へのイメージを覆すような美味しいビステッカを、特製の開放暖炉を使い薪で焼いて提供するのが赤坂の「ヴァッカロッサ」です。最近徐々に増え、注目され始めている薪を熱源とした調理法のビステッカは、肉好きであれば是非一度は体験してほしいお料理の一つです。

    掲載日:2015年03月04日ステーキ・鉄板焼き
  • ウルフギャング・ステーキハウス(六本木)

    ウルフギャング・ステーキハウス(六本木)

    2014年2月1日にオープン・六本木の「ウルフギャング・ステーキハウス」。熟成肉の流行、Tボーンステーキの解禁……、満を持して登場した注目のアメリカ国外初出店、注目の新店です。

    掲載日:2015年02月27日ステーキ・鉄板焼き
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら